entertainment

『夫の不倫で離婚した女性』に、ROLANDがかけた言葉がイケメンすぎた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2022年3月18日に放送されたバラエティ番組『こんな電話がかかってきました』(テレビ朝日系)。

内容は、タレントや実業家として活躍するROLANDさんと、YouTuberのフワちゃんが、電話を介して一般人の悩み相談を受けるというものです。

番組内で、ROLANDさんが相談者に告げた言葉が「グッとくる」と話題になっています。

ROLAND「去る者を追い越す」

番組では、夫の不倫が原因で離婚したばかりの女性が、相談者として登場。

相談者である30代女性は、ROLANDさんに対し、こんな悩みを打ち明けます。

「離婚したばかりで、気持ちの整理がつかない自分がいる。どうすれば前向きになれるのでしょうか」

相談者の質問に対し、ROLANDさんは次のように回答しました。

失恋だったりとか、別れた人とかに、僕はね『去る者は追わず』って言葉あるじゃないですか。

僕、あの言葉結構嫌いで。なんか『去る者は追わず』って、すごい「気になってるけど頑張って無理して考えないようにしている」。なんかそういう顔が浮かぶんですよ。

だって『去る者は追わず』って、もともと好きだったんだから、逃げてったやつのこと、追わずに我関せずみたいなこと、できるわけないじゃないですか。

そんなに割り切れていたら、そもそも好きじゃねえよって話じゃないですか。

こんな電話がかかってきました ーより引用

ROLANDさんは、『去る者は追わず』という言葉が嫌いな理由を伝えた上で、相談者に「今は『去る者』である夫を気にしちゃっている状態」だと分析。

相談者さんに対し、「いい言葉をプレゼントしたい」と前置きし、こう続けました。

『去る者を追い越す』って。

「意識しちゃうものはしょうがねえ」って。『去る者は追わず』なんて、そんな強がったって、気にしてるものはしょうがないから、そこは割り切って、とことん意識しまくって、追い越せばいいんじゃないかなと。

そういう気持ちのほうが、より建設的じゃないですか。

こんな電話がかかってきました ーより引用

ROLANDさんの言葉に、相談者さんは「周りからは『気にしないほうがいいよ』といわれてばかりだったので、初めての意見だった」と驚きを隠せない様子を見せます。

ROLANDさんは「忘れ方の正解としては、忘れようと思って無理をするのではなく、いつの間にか忘れていたというのが理想」と締めくくりました。

相談者へのアドバイスに対し、ネット上ではさまざまな声が寄せられています。

・かっこよすぎる。さすがROLANDさん!

・ROLANDさんの指摘が、目からウロコだった。視聴者の自分までスカッとした!

・『去る者を追い越す』という言葉を胸に、明日から頑張ろうと思えた。

失恋によって深い心の傷を負い、長い期間をかけて回復した経験を持つ人は一定数いるでしょう。

ROLANDさんがいうように、無理に相手を忘れようと努めた結果、かえって意識してしまい、ストレスになる可能性もあります。

自分自身の本音と素直に向き合い、『去る者を追い越す』というぐらいの気概でいるのも、心を守る1つの手段といえそうですね。


[文・構成/grape編集部]

戸田恵子さん

「さすが」「最高のキャスティング」 『あんぱん』出演のキャストに称賛の声が続出!『あんぱん』に出演した『アンパンマン』の声優陣。Instagramでは貴重な、あのキャラクターの声も披露していました。

しらたきの写真

「発想がすごい!」 ギャル曽根が教える、ヘルシーな『しらたきの大量消費レシピ』に絶賛の声!安くてヘルシーな『しらたき』。手に取ってはみたものの、「レシピが思い浮かばない…」という人は多いでしょう。2025年8月18日、タレントのギャル曽根さんが自身のYouTubeチャンネルに投稿した動画で『しらたきの大量消費レシピ』を紹介しました。

出典
こんな電話がかかってきました

Share Post LINE はてな コメント

page
top