entertainment

松本人志「100点は無理かもしれん。でも…」 笑いに魂を売った男の名言【20選】

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日本のお笑い界を代表する芸人の1人、ダウンタウンの松本人志さん。

芸人としてのみならず、映画監督として、またエッセイストとしての評価も高く、最近ではフジテレビ系列『ワイドナショー』での発言がメディアを賑わせるなど、ご意見番的な立場も確立しつつあります。

独特の言い回しで多くの人を笑わせ、惹き付け、驚かせる…そんなたぐい稀な才能を持った松本人志さんの過去の発言から、名言と呼ぶにふさわしい言葉を集めました。

松本人志の信念

“笑い”に関する孤高の名言

生きた人のなかで、いちばん笑い声を聞いた耳でありたい。

笑いは0円で作れる。

世界で一番面白くない人は、実は一番面白い。

お笑いで教えられることは何もない。
結局、お笑いは、そいつの才能以外の何ものでもないのだから。

僕らの漫才は、発想で笑わす漫才。

オチとプロポーズだけは死んでも噛むな。

僕はただ笑いの才能があるから、お笑いをやっているのではない。
まず才能があり、好きだから、お笑いを追及しているのだ。

人生とは何かを問う珠玉の名言

人間に許された唯一の特権は笑うこと。
笑いながら生きるということが人間としての証や。
人は笑うために生きるんやで。

明日死ぬとしても笑うわ。

人生なんて楽しいもんやないんや。
だから楽しまなアカンねん。

人の見方はそれぞれ違うから批判なんか気にしない。
最初から問題用紙が違うから解答も違うに決まっている。

「シンプルでいるにはどうしたらいいか」と考え出したら、それはもうシンプルではなくなるし、難しいですね。

みんな俺を自信過剰だと言うけども、自分に自信持たな、どうすんねん。

そいつの良い所悪い所10個ずつ言えて初めて友達や。

常人とは異なる発想で魅了する名言

あの人みたいになりたいと思うな。
あの人みたいになりたくないと思え。

本当に君にプラダが必要なら生まれた時に持っているはず。

ノーミスのままじゃノーポイント。

生み出すだけが発明じゃないんですよ。
何かをやめるっていう発明もあるんですよ。

幸せとは自分が不幸せなことに気付いていないことだ。

100点は無理かもしれん。
でもMAXなら出せるやろ。

シンプルながら、力強さを感じる言葉の数々。同じことを伝えるにも、「どういう言葉をチョイスするのか」「どういう順番で言うのか」といったディテールにまでこだわることで、「人にどう伝わるか」まで考え抜かれた名言のように感じます。

今後、どんな発言をしてくれるのでしょうか。松本人志という芸人が発する言葉から目が離せません。

熱々チーかま玉

溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

キュウリ

冷蔵庫の残り物料理で夏を乗り切る… 高橋英樹のおうちごはん高橋英樹さんが冷蔵庫に余っていた野菜で簡単クッキング!「すごいボリューム」「おいしそう」と話題になっています。

出典
@matsu_bouzu

Share Post LINE はてな コメント

page
top