entertainment

やけに赤ちゃんや子供から電話がかかってくる… 理由を知って「なるほど!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

俳優の浅野忠信さんが2019年9月21日にTwitterを更新。

投稿した内容に、特定の名字の人たちから共感の声が相次ぎました。

浅野忠信「友達の子どもから電話がかかってくる」

浅野さんの電話には、よく友達の子供や赤ちゃんから電話がかかってくるのだといいます。

子供たちが浅野さんとしゃべりたがっているためかと思いきや、理由は違ったところにありました。

あ行だから。

青山、阿部、新井など、名字があ行の人は電話帳の1番上に名前が表示されます。そのため、子供が携帯をいじると、高確率であ行の人に電話がかかってしまうのです。

浅野さんの投稿に、共感の声が多数寄せられました。

・あ行の苗字の人には『あるある』だと思います。

・分かります!私もあ行だからよくかかってきました。

・うちの子供は、相沢さんの留守電に「バブバブ」という言葉を残していました。

・共感してくれる人が多くてなんだか嬉しい。

経験者のコメントによると、かわいらしい声で「あぁうー」と言葉にならない声が聞こえてくることが多いそうです。

そんな間違い電話なら、かかってきても文句はいえないですね。


[文・構成/grape編集部]

ポテトサラダ

ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

チャーハン

材料3つ、調味料3つ! ロバート馬場流の炒飯に「今晩はこれに決めた」「感激した」塩と油は使いません!『ロバート』の馬場裕之さんが教える『黒炒飯』がやみつきになりそうです!

出典
@asano_tadanobu

Share Post LINE はてな コメント

page
top