いつもよりおとなしい次女 部屋から『独り言』が聞こえてきて?
公開: 更新:


パスタを短く切って… 父親が中2娘に作った弁当が?「最高」「食べるのがもったいない」内田直人(bento_star)さんはInstagramで娘さんのために作ったお弁当を公開しています。中でも、2025年10月17日に投稿された『キャラ弁』が大きな話題を集めました。

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...
- 出典
- @too6mi






・同じことがついさっき起きた…。
・これは全米も真っ青。
・びっくりするけど、かわいくて笑っちゃう!
幼い姉妹を育てる、ゆーぱぱ(@too6mi)さんがTwitterに投稿した内容に、反響が上がっています。
ゆーぱぱさんが公開したのは、実際に体験したエピソードを描いたイラスト。
ある日の夜、部屋から次女の『独り言』が聞こえてきたそうです。
ゆーぱぱさんが次女の声がする部屋に入ると、とんでもない光景を目にしました。多くの人がゾッとするであろう、その光景とは…。
なんと次女が、社用のガラパゴス携帯(通称:ガラケー)で、自ら会社の人に電話をかけていたのです!きっとリダイヤルか何かを押してしまったのでしょう…。
まさかの出来事に、絶句したゆーぱぱさん。父親の気持ちも知らず、当の本人は「あ、パパだ」と気楽そうです。
ゆーぱぱさんいわく、次女は社用のガラケーが大好きで、隙あらば奪われていたのだとか。
親としてはハラハラする場面ですが、電話を受け取った側は、会社の人の名前で幼い子供の声が聞こえてきたら、つい頬がゆるんでしまうでしょう。
どうしても触られたら困るものは、子供の手の届かない場所に置くのが得策だといえますね!
[文・構成/grape編集部]