何かを読む息子 持っていた『意外なもの』に16万人が吹き出す
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
見てください!この真剣な眼差しを!
このコメントとともにTwitterへ投稿された1枚が、16万件以上の『いいね』がつくほどの反響を呼んでいます。
1歳の男の子と生後間もない女の子を育てる、はるはる(@yamaton20191031)さん。
ある日、息子の『オダギリ』くんの衝撃的な瞬間を激写してしまいます。
その写真がコチラです…。
お産の教科書…!?
なんと、1歳のオダギリくんが読んでいるのは『お産の教科書』!
まだ生まれて1年ほどですが、よほど参考になることが書かれているのでしょう…本を見つめる眼差しは真剣そのものです。
まるで「なるほど…。あの時はこうやってお母さんのお腹から出ればよかったのか」と出産を復習する声が聞こえてきそうですね!
ネット上では、お産の教科書を熟読する赤ちゃんの姿に吹き出す人が続出。
・かわいすぎる…。すでに素敵なパパになりそうな予感…!
・意識が高いですね!「そうそう、ここはこうだったなあ」とか聞こえてきそう…。
・真剣な表情に吹き出してしまいました…!将来は妻を大切にしそうですね。
わずか1歳で、真剣に出産を復習しているように見えるオダギリくん。
大きくなったら、愛するパートナーを心から大切にできる人になりそうですね…!
[文・構成/grape編集部]