イオンのフードコートを訪れた親子 母が目にした『光景』に、絶賛の声
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
さまざまな種類の飲食店が集まっていて、誰でも自由に利用できるフードコート。
幼い子供を連れている人や、団体で利用したい人にとって便利ですよね。
べるこ(@bellcco_2016)さんがTwitterに投稿した、ある施設のフードコートが「素晴らしい!」と、注目を集めています。
子供連れに優しいフードコート
ある日、久しぶりに幼い子供を連れてイオンを訪れた、投稿者さん。
フードコートで食事をしようとして、とても感動したといいます。その理由がこちらです!
これならば、安全なイスに子供を座らせた状態で見守りながら、安心して食事をとることができますね。
これまで投稿者さんは、ベビールームで子供にご飯をあげてから自分も食事をとることが多かったため、一緒に対面しながら食べられることに感動を覚えたといいます。
【ネットの声】
・すごく素敵。うちの近くの店にも導入してほしい。
・いい!これなら安心してご飯を楽しめそう。
・見たことがある。お母さんと子供が向かい合って食べている姿に、心が和んだ。
親にとって幼い子供を連れて買い物をしたり、飲食店で食事をとったりすることは、想像以上に大変です。
ちょっと休憩したい時に、子供と一緒に気兼ねなくゆっくりできるスペースがあったら、とても嬉しいもの。
こういった、子育てをする親にとって優しい取り組みが、ますます広がっていくことを願います!
イオンにあるイスについて、より詳しく知りたいという人は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
あの企業やるな!ママがひっくり返りそうになった『イス』に絶賛の声
[文・構成/grape編集部]