あの企業やるな!ママがひっくり返りそうになった『イス』に絶賛の声
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
- 出典
- @grapoul
2歳の娘を育てるママ、ぐらんぷーる(@grapoul)さんが、イオンのイスを見て「ひっくり返りそうなほど驚いた」と1枚の画像を投稿。
多くの人が「画期的だ!」と称賛の声をあげたイスが、こちらです!
赤ちゃん用のイスが、カウンターの中に入ってる!!
しかも「離乳食を食べさせる時に便利ですよ」と、注意書きまでしてあったそうです。
赤ちゃんと対面しながら、離乳食を食べさせることができるイスを見て、優しいコメントが寄せられました。
たくさんの人を幸せな気持ちにさせる離乳食用のイス。ぐらんぷーるさんが見かけたという、愛知県のイオンスタイル豊田に、直接話を伺ってみました。
イオン初の導入
――イスの正式名称は?
イス自体に名前はありませんが、離乳食用のイスが設置してあるカウンターの名前は『にこにこカウンター』といいます。
――作った理由は?
「赤ちゃんに離乳食を食べさせる場所は、フードコートが1番多い」という声があったため、ママとパパが一緒に座り、対面することができる離乳食コーナー『にこにこカウンター』を作りました。
お座りができるようになってから、2歳以下、12Kgまでのお子さまが対象です。
――いつから設置されている?
『にこにこカウンター』をイオンで導入したのは、2017年9月にオープンした、イオンスタイル豊田が初めてです。
ママやパパが赤ちゃんと顔を向き合わせながら、食事をとることができる『にこにこカウンター』。離乳食を食べさせるのが楽なだけでなく、親子の愛情も育めそうです。
今後もこういった、親子連れに優しい場所が増えていくといいですね!
[文・構成/grape編集部]