痛みで目が覚めた母親 忠実に再現されたイラストに「ヒィィ…!」「デジャヴかな?」 By - grape編集部 公開:2024-02-04 更新:2024-02-04 子育て赤ちゃん Share Post LINE はてな コメント 人は寝ている時、深い眠りと浅い眠りを繰り返しているといわれています。 乳児は、大人よりも眠りのリズムが小刻みだといわれているため、夜中や早朝など、頻繁に起きることがあるようです。 0歳児に起こされた母親 0歳の子供を育てる、芋(@BV9d5)さんは、我が子に起こされることが多い様子。 子育てあるあるな場面を自身の視点で描いたイラストが、多くの共感を得ています。 芋さんが「朝5時の視界」というひと言とともに、X(Twitter)で公開したイラストをご覧ください。 まだ薄暗い部屋の天井、鳥のさえずり、そして…髪を抜きながら芋さんを見下ろす子供の姿。 髪を引っ張られて我が子に起こされ、薄目を開けた芋さんの視界が、鮮明に描かれています! 「痛っ。え…?」という、子供に起こされた瞬間の芋さんのひと言までもがリアルで、クスッとしてしまいますね。 【ネットの声】 ・目が怖い。ホラーだ…。 ・あれ?これ、デジャヴかな? ・0時の私の視界とまったく一緒。 ・すごく分かる。『いいね』をいっぱい押したい! ・ヒィィ…!髪の毛を抜かれているのが痛そう…! 芋さんは、我が子に髪を抜かれるのも日常茶飯事のようで、「気付いたら3本くらいは抜かれている」とつづっていました。 子供の眠りのリズムは、時が経つにつれ、大人に近付いていくもの。安眠できるその日まで…頑張れ、芋さん! [文・構成/grape編集部] 雪の中で立つ男性 その上を見ると?「頭がバグった」「レベルが違う」青森県で撮影された1枚の写真。男性の頭上に目をやると…!? 新幹線から降りた男性 目にした光景に「10秒経って理解した」「ウソだろ…」目的地に新幹線で到着。駅のホームで目に飛び込んできたのは…? 出典 @BV9d5 Share Post LINE はてな コメント
人は寝ている時、深い眠りと浅い眠りを繰り返しているといわれています。
乳児は、大人よりも眠りのリズムが小刻みだといわれているため、夜中や早朝など、頻繁に起きることがあるようです。
0歳児に起こされた母親
0歳の子供を育てる、芋(@BV9d5)さんは、我が子に起こされることが多い様子。
子育てあるあるな場面を自身の視点で描いたイラストが、多くの共感を得ています。
芋さんが「朝5時の視界」というひと言とともに、X(Twitter)で公開したイラストをご覧ください。
まだ薄暗い部屋の天井、鳥のさえずり、そして…髪を抜きながら芋さんを見下ろす子供の姿。
髪を引っ張られて我が子に起こされ、薄目を開けた芋さんの視界が、鮮明に描かれています!
「痛っ。え…?」という、子供に起こされた瞬間の芋さんのひと言までもがリアルで、クスッとしてしまいますね。
【ネットの声】
・目が怖い。ホラーだ…。
・あれ?これ、デジャヴかな?
・0時の私の視界とまったく一緒。
・すごく分かる。『いいね』をいっぱい押したい!
・ヒィィ…!髪の毛を抜かれているのが痛そう…!
芋さんは、我が子に髪を抜かれるのも日常茶飯事のようで、「気付いたら3本くらいは抜かれている」とつづっていました。
子供の眠りのリズムは、時が経つにつれ、大人に近付いていくもの。安眠できるその日まで…頑張れ、芋さん!
[文・構成/grape編集部]