「母親らしい格好をしろ」の声を一蹴! 紅蘭の投稿に「スカッとした」の声
公開: 更新:


木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
grape [グレイプ] entertainment
タレントやパーソナルトレーナーとして活躍する紅蘭さんが、2020年9月21日にInstagramを更新。
服装に関する批判に対して、自身の意見をつづりました。
紅蘭「好きな格好をして自分らしくオシャレするのはかっこいい」
2018年に娘さんを出産した紅蘭さん。たびたび、SNSのコメントやメッセージ機能を使って「もっと母親らしい格好をしろ」という批判が寄せられているといいます。
紅蘭さんは、そんな声に対し、次のような持論を展開しました。
紅蘭さんは「母親になったら着たい服が着られなくなるのはおかしい」とキッパリ。
立場に関わらず、自分が好きな格好をしたり、オシャレをしたりすることは「かっこいいことだと思う」と主張しました。
さらに、紅蘭さんは時と場合に応じて服装を選んでいることを明かしています。
紅蘭さんの訴えに対し、ネット上ではさまざまなコメントが寄せられました。
・最高にかっこいい。もっといってやって!
・賛成。出産後も変わらずに自分のオシャレをできるママって、素敵だと思う。
・勝手な『母親像』を押し付けられても…って感じだよね。スカッとした。
TPOをわきまえることは前提として、本来、ファッションは個人の自由であるはずです。
年齢や立場を見て、相手を批判することは道理に合わないでしょう。
時や場所、場合に応じて選択しつつ、自分らしいファッションを楽しめる社会になってほしいですね。
[文・構成/grape編集部]