「母親らしい格好をしろ」の声を一蹴! 紅蘭の投稿に「スカッとした」の声
公開: 更新:


はいだしょうこ、新作の『スプーの絵』を披露 「泣く子も黙る」「さすが画伯」はいだしょうこさんが誕生日の記念に、スプーの絵を披露。ファンからは反響が上がっています。

GACKT、新幹線見合わせで『粋な対応』 「さすが超一流」「優しすぎて涙が出た」2025年3月26日にライブを開催したGACKTさん。東北新幹線の運転見合わせでライブに来られなかったファンへの対応が話題になっています。
grape [グレイプ] entertainment
タレントやパーソナルトレーナーとして活躍する紅蘭さんが、2020年9月21日にInstagramを更新。
服装に関する批判に対して、自身の意見をつづりました。
紅蘭「好きな格好をして自分らしくオシャレするのはかっこいい」
2018年に娘さんを出産した紅蘭さん。たびたび、SNSのコメントやメッセージ機能を使って「もっと母親らしい格好をしろ」という批判が寄せられているといいます。
紅蘭さんは、そんな声に対し、次のような持論を展開しました。
紅蘭さんは「母親になったら着たい服が着られなくなるのはおかしい」とキッパリ。
立場に関わらず、自分が好きな格好をしたり、オシャレをしたりすることは「かっこいいことだと思う」と主張しました。
さらに、紅蘭さんは時と場合に応じて服装を選んでいることを明かしています。
紅蘭さんの訴えに対し、ネット上ではさまざまなコメントが寄せられました。
・最高にかっこいい。もっといってやって!
・賛成。出産後も変わらずに自分のオシャレをできるママって、素敵だと思う。
・勝手な『母親像』を押し付けられても…って感じだよね。スカッとした。
TPOをわきまえることは前提として、本来、ファッションは個人の自由であるはずです。
年齢や立場を見て、相手を批判することは道理に合わないでしょう。
時や場所、場合に応じて選択しつつ、自分らしいファッションを楽しめる社会になってほしいですね。
[文・構成/grape編集部]