entertainment

「母親らしい格好をしろ」の声を一蹴! 紅蘭の投稿に「スカッとした」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

タレントやパーソナルトレーナーとして活躍する紅蘭さんが、2020年9月21日にInstagramを更新。

服装に関する批判に対して、自身の意見をつづりました。

紅蘭「好きな格好をして自分らしくオシャレするのはかっこいい」

2018年に娘さんを出産した紅蘭さん。たびたび、SNSのコメントやメッセージ機能を使って「もっと母親らしい格好をしろ」という批判が寄せられているといいます。

紅蘭さんは、そんな声に対し、次のような持論を展開しました。

そもそも「母親らしい格好」とは
なんなのか、、、

どの様な服装なのか?

誰が決めたモノなのか?

母親になったら着たい服が着れないのでしょうか?

母親になると胸元が見える服は着てはいけないのでしょうか?

どなたの考えがそのような多くの方の考えに行き着いたのでしょうか?

好きな格好をして自分らしくオシャレすることはとてもカッコいいことだと私は思います。

kurankusakari ーより引用

紅蘭さんは「母親になったら着たい服が着られなくなるのはおかしい」とキッパリ。

立場に関わらず、自分が好きな格好をしたり、オシャレをしたりすることは「かっこいいことだと思う」と主張しました。

さらに、紅蘭さんは時と場合に応じて服装を選んでいることを明かしています。

娘とディナーに行くときはドレスアップしますし、公園行くときはボーイッシュですし

仕事のときはシャツですし、その時その場面に合わせて好きな服を選ぶのが好きです。

これが私です!

kurankusakari ーより引用

紅蘭さんの訴えに対し、ネット上ではさまざまなコメントが寄せられました。

・最高にかっこいい。もっといってやって!

・賛成。出産後も変わらずに自分のオシャレをできるママって、素敵だと思う。

・勝手な『母親像』を押し付けられても…って感じだよね。スカッとした。

TPOをわきまえることは前提として、本来、ファッションは個人の自由であるはずです。

年齢や立場を見て、相手を批判することは道理に合わないでしょう。

時や場所、場合に応じて選択しつつ、自分らしいファッションを楽しめる社会になってほしいですね。


[文・構成/grape編集部]

ディーン・フジオカさん

人気俳優が公開した『双子の子供』との貴重な一枚に「お父さんにそっくり!」と大反響杏さんやディーン・フジオカさんなど、双子の親である芸能人の温かい子育てエピソードに注目。家族愛あふれるSNS投稿が、多くの共感を呼んでいます。

山口もえさん

山口もえ、新学期明けに作ったお弁当を7種類公開! 「愛情がたっぷり」と話題に!芸能活動の傍ら、3児の母として育児に励む、タレントの山口もえさん。2025年9月16日、Instagramで新学期が始まってから作ったお弁当を公開したところ、反響が上がりました。

出典
kurankusakari

Share Post LINE はてな コメント

page
top