息子に「YouTube見るか」と誘われた父 断ると勝手に? 「笑った」「うちと同じ」
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!
- 出典
- @inu_eat_inu
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。
ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!
『本日の育児漫画』と題し、幼い息子さんとの日常を描いている、父親の犬犬(@inu_eat_inu)さん。
日常をそのまま切り取ったかのような親子のやり取りは、子育て経験者から「あるある!」と共感が寄せられています。
『強制終了』
幼い子供というのは、自分の欲求に忠実。やりたいことがあれば、すぐに実行したがるところがあります。
ある日、犬犬さんが食事をしていると…。
「YouTubeを一緒に見よう」と誘ってきた息子さん。
犬犬さんが断ると、なんと茶碗を取り上げて強制的に食事を終わらせようとするのでした!
我が子のペースに振り回されるのは、子育てでは『あるある』です。
投稿には、多くの共感の声が寄せられていました。
・笑いました!うちもご飯を食べていると勝手に「ゴチソウサマデシタ」をされます。
・分かるー!我が子も食事を強制撤去してきますよ。
・うちの子は、早く食べ終わらせるため「横から一緒に食べる」という技を出してきました。
幼い子供を持つ親は、ゆっくり食事をするのも、ひと苦労。
しかし、いつか振り返った時に、この時のことが懐かしく思い出されるのでしょうね!
[文・構成/grape編集部]