trend

2歳息子の後ろ姿に、14万人が『いいね』 男の子の目線の先には…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

世代を超えて、長年愛され続けるアニメ『アンパンマン』。

子供に人気であることは広く知られていますが、幼い子供を育てたことがない人にとっては「どれほど熱中するのか」については、ピンとこないかもしれません。

みたらし(@kushi2_sasatte)さんがTwitterに投稿した写真をご紹介します。

写真に映っているのは、みたらしさんの2歳になる息子さん。

『アンパンマン』を熱心に鑑賞する姿をご覧ください。

手はヒザに置き、きっちりと正座をしながら、食い入るように見ています!

息子さんの姿を見た、みたらしさんは「最上級の敬意を表しながら、アンパンマンを見ている」とコメント。

この投稿には「うちの子もそうです!」と、正座しながら『アンパンマン』にくぎ付けになる子供の写真が多数寄せられていました。

【ネットの声】

・子供が『アンパンマン』のことを好きすぎて、コンテンツのパワーに恐れおののく時があります。

・うちの子も小さい頃、正座して『アンパンマン』を見ていましたよ。

・『アンパンマン』は本当にすごい。親として、何度救われたことか…。

『アンパンマン』がテレビで初めて放送されたのは、1988年10月。

また、絵本『あんぱんまん』が出版されたのは1973年だそうです。

2022年となった現在もなお、多くの子供を魅了し続ける『アンパンマン』のすごさに、改めて驚かされますね。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

アンパンマンのステージ、終了後に1歳息子が…?「胸がギュッとなった」「噛み締めるタイプのオタクか」神奈川県横浜市にある、『アンパンマン』の世界観が楽しめる施設『アンパンマンこどもミュージアム』に初めて家族で訪れた際のエピソードをXに投稿したところ、注目を集めました。

赤ちゃんの写真

子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?

出典
@kushi2_sasatte

Share Post LINE はてな コメント

page
top