trend

車道へ不意に出る3歳児にヒヤリ 「分かる」「うちもこう」と共感の声!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

まる(@shishishishimr)さんは、3歳の息子を育てる母親。

子育てを通して感じることを描いた漫画をTwitterで公開し、共感の声を集めています。

まるさんは、息子さんが誕生して以来、ずっと感じていることがあるそうです。

あわや大惨事になりそうな状況から、たびたび息子さんを守っています…。

ふとした瞬間に危険をおかす息子さんから、まるさんは常に目が離せないのでした。

今日も1日無事に生かした。

布団に入ってようやくひと息つく、まるさん。

3コマ目までハラハラと見入り、4コマ目でほっとした読者も多いのではないでしょうか。

漫画を読んだ人からは、こんな声が寄せられていました。

・分かる!毎日がヒヤヒヤですよね…。

・うちもこうです。動きはパワーアップしていくから、生かしているだけで花丸…!

・息子さんとの時間を愛おしく思う日々がくると思います。私がそうでした。

・保育士ですが、同じ気持ちです。

まるさんは、漫画の2コマ目がお気に入りだそうです。

漫画に描かれた、息子さんのイキイキとした表情からは、まるさんの子を想う愛情が伝わってきますね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@shishishishimr

Share Post LINE はてな コメント

page
top