trend

娘「おかーしゃん好きな居酒屋やったげる」 気軽に始めたおままごと、その迫真の演技に「人生2周目」「巧みな会話術」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

誰しもが経験したであろう、おままごと。みなさんが小さい頃は、どんな風にやっていたか覚えていますか。

これは3人の子供を育てる、hanemi(hanma_ma)さんが描いたエピソード。

5歳の長女スイちゃんに「おままごとをしよう」とせがまれ、参加してみるのですが…。

5歳児とは思えない、味のあるセリフ回しに終始驚き! どこで覚えてきたのでしょうか、まさにリアルおままごとですね。

居酒屋というテーマで母を誘い出すあたりも、かなりの策士だと思われます。

hanemiさんも「目の前にネネちゃんが現れてびっくり。言葉使いが一気にマセてきている」と、日々驚かされているようですよ。

投稿のコメント欄にはこんな声が寄せられていました。

「人生2周目なのかな…」

「巧みな会話術! 会話の元ネタが気になって仕方ないね」

「はたして情報源はどこから…」

「そのリアルさならずっと付き合えそう」

「いや、すごいわ! 将来いい女将さんになりそう」

子供の吸収力はスポンジ。きっとアニメやドラマ、街中の会話など、さまざまなシーンから覚えているのでしょう。

子供だちのリアルおままごとの台本にならないよう、変な会話には気を付けないといけないですね!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の写真

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。

出典
hanma_ma

Share Post LINE はてな コメント

page
top