カート整理をしていただけなのに… 子供が店員に放ったひと言に「かわいい」「笑った」
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

撮影者「…お前今どんな心境なんよ」 湖で野鳥が?「夜勤で乾き切った心に効く」「…お前、今どんな心境なんよ」というひと言とともに、1枚の写真をXで公開したのは、土井一心太(@aganoya)さん。なんでも、新潟県阿賀野市に位置する瓢湖(ひょうこ)で、ある野鳥が独特なポーズで静止していたといいます。
- 出典
- sora.nodiary
幼い子供は、時に大人たちを驚かせるような、ユニークな視点で話をすることがありますよね。
SNSなどで育児漫画を発信している、そら(sora.nodiary)さんも、息子さんのまさかの視点に、思わずにやけてしまったといいます。
『店員さんに放った一言』
そらさんと息子さんが、買い物を終えて、駐車場に戻ってきた時のこと。
カートを整理している店員が、2人の前を通りました。
大量のカートを押す店員を見た息子さん。
店員をじっと見て、「だめだよねぇ?」「いっこずつだよねぇ?!」と言葉をもらします。
整理するために、たくさんのカートを押していた店員を『欲張って多く持っているずるい人』だと、思ったようです!
息子さんのかわいい発言に、そらさんや周りの人たちは、にやける口元を抑えられなかったのだとか。
作品には、さまざまなコメントが寄せられていました。
・たしかに1個ずつだよね!そういうところに気付くのって子どもならではで面白い。
・かわいいひと言。ちゃんと周りを見ているんですね!
・通りすがりで聞いたら吹き出しちゃう!
大人がカートを整理している店員を見かけても、息子さんのような感想にはならないはず。
ピュアな発想に癒されますね!
[文・構成/grape編集部]