trend

空港で親切の連鎖 子供連れで泣き出しそうな母親に、手を差し伸べたのは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

小さな子どもを連れての移動は決して簡単とはいえないもの。まして子どもが2人となると、その大変さは倍増するかもしれません。

2歳と5歳になる息子の母親であるベッカさんは、2人を連れて飛行機で移動をすることになりました。そして空港のセキュリティ検査場に並んでいた時、彼女はいまにも泣き出しそうな状況になったといいます。

なぜならワイアットくんが叫びだし、疲れたジェームスくんはへとへとになっていたのだそう。

すると突然、列の前方に並んでいた見知らぬ女性がベッカさんを呼んだのです。

女性:
「ほら!私の前に割り込んでいいわよ!大変なのは分かってるから!」

その時、ワイアットくんが眠ってしまい、ベッカさんは1人で子どもたちも手荷物もすべてを運ばなくてはなりませんでした。

すると今度は、別の女性が彼女に声をかけます。

2人目の女性:
「荷物を全部私に手渡して!まかせてちょうだい!」

ベッカさんは2人の女性にお礼をいいます。すると彼女たちは「気にしないで。あなたたちに確実に飛行機に乗ってほしいのよ」といい、2人目の女性は荷物をすべて抱えてベッカさんたちがセキュリティ検査を通過するのを手伝ってくれた上、そのまま搭乗ゲートまで着いてきてくれたのです。

こうしてなんとか無事に飛行機に搭乗することができたベッカさんでしたが、そこからまた困ったことが起こります。離陸時にワイアットくんが再び叫び始めたのです。

ベッカさんが困り果ててから約45分後、『天使』が彼女の座席に近づいてきて声をかけます。

3人目の女性:
「あなた、休憩が必要みたいね」

ベッカさんが『天使』と呼ぶ見知らぬ女性はそういってワイアットくんを預かり、飛行機が着陸するまでずっと彼をヒザの上に乗せて抱いていてくれました。

さらに女性は飛行機を降りた後、預けた荷物の受け取り場所までワイアットくんを連れて行ってくれます。そして、ベッカさんに「メリー・クリスマス!」とハグをして去って行ったということです。

女性たちの親切に感動したベッカさんは、この出来事についてFacebookに投稿。

すると13万回以上シェアされ、彼女を助けた3人の女性にたくさんの称賛のコメントが寄せられています。

ベッカさんは投稿の中で3人の女性たち全員を『母親』と呼んでいます。きっと女性たちがみな、母親であることが分かる何かがあったのでしょう。

同じ母親として困っているベッカさんの気持ちが理解できるだけに、迷うことなく手助けを申し出た女性たち。その優しさと行動力に大きな拍手を送りたいですね。


[文・構成/grape編集部]

子供の写真

小学生「今日Switch2届いているんだ」 友達が返した『言葉』に「優秀すぎる」「これは正しい」『Switch 2』の発売日である2025年6月5日に、Xを更新した、AKILA(@AKILA0607)さん。 同日に目撃した、通りすがりの小学生のエピソードを投稿し、大きな反響を呼びました。

不在票の写真

置き配指定のはずが、なぜか『不在票』 確認してみると…置き配なのに『不在票』が入っていて?その理由に「配慮をありがとうございます」

出典
Becca Kinsey

Share Post LINE はてな コメント

page
top