「善意がまぶしい」「おじさん、すごいよ!」 自転車がパンクして苦労していたら?
公開: 更新:


湖にぬいぐるみが落下! ダメ元で見知らぬ釣り人に話しかけた結果?外出先で突然のトラブルに見舞われ、困り果ててしまった経験はありますか。そんな時、親切な人が手を差し伸べてくれたら、それだけで張り詰めた心に安心感が生まれ、『助けられる』かもしれません。 プロレスラーの、高井憲吾(@hof_takai)さんは、移動中に車が脱輪してしまったとか。 幸い、ケガなどはなかったものの、車を動かせなくなってしまった高井さん。途方に暮れていると、犬の散歩をしていた女性が、「手伝いましょうか?」と声をかけてきて…。

入院中の1歳子供 包帯を見ると…?「涙出た」「勇気もらえる」2025年7月20日、母親の、潮井エムコ(@m_emko)さんは、体調を崩した1歳の子供と付き添い入院をすることになりました。
イラストレーターの、やういも(@ppt_ppt_ppt_ppt)さんがTwitterに投稿した1枚の画像が話題になっています。
ある朝、自転車で登校しようとしていた投稿者さん。道の途中で自転車がパンクしたため、自宅に引き返し、リモートで授業を受けざるを得なくなってしまいました。
時間のない朝にトラブルが発生して、投稿者さんはかなりハラハラしていたことでしょう。使い物にならなくなった自転車を公園の駐輪場まで運ぶと、自宅に戻りました。
夕方、投稿者さんが公園まで自転車を回収に行くと、カゴの中に紙が1枚入っていて…。
朝方、困ってたみたいなので、暇なオヤジがパンク修理しておきました!
空気圧が完全ではないので、速やかに補充したほうがいいと思う。
「ありがたいと『恩』」に思ったら、家族でも誰でもいいので何かひとつ『恩を返して』ください。
暇なフーセンおじさん
なんと、苦労して自転車を運ぶ投稿者さんを見ていた人が、パンクの応急処置をしてくれていたのです!
きっと、公園の近所に住む人なのでしょう。修理道具を取ってくるついでに、添える手紙も作ってきたようです。
親切な行いはさることながら、「自分へのお礼はいいから、受けた恩をほかの誰かに回して」という気遣いにも、グッときますね。
『暇なフーセンおじさん』の親切さに、多くの人が驚いています。
・善意がまぶしい。あなたが神か。
・こんないい人が世の中にいるとは…。同じように人を助けたくなった。
・私も昔、どなたかにパンクを直してもらった経験があります!
・見返りを求めずに人を助ける人って、素敵。
・「人を助けたい」と思っても、なかなか行動に移せない。このおじさん、すごいよ!
「これを見て、私は優しくなろうと思いました。みなさんも、ぜひ周りの人に優しくしてください」ともコメントしている、投稿者さん。
おじさんの言葉をすぐに実行に移し、家族に日々の感謝を伝えたそうです。
心が温かくなる、まさかの出来事ですね!
[文・構成/grape編集部]