「つらかった日々が成仏した」 多くの母親が涙した出来事とは?
公開: 更新:


子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?

「なんだこの幸せな表現は!」「胸アツだ」 出産後の女性の言葉に『10万いいね』2025年8月現在、生後5か月の赤ちゃんを育てている、母親の、七々那ナナ(@hyopopoi)さんは、出産前に不安を感じていた1人。「子育てが始まったら、人生の主人公が私ではなくなるんだな…」とさびしく感じたことがあるそうです。
2歳の男の子を育てながら日々の出来事を漫画にしている、まぼ(@yoitan_diary)さん。
ある夜、まぼさんは一緒に眠っていた息子さんに起こされました。
その時のことが、とても心に残ったのだとか。
息子さんがまだ乳児だった頃、どうして泣いているのかが分からずにつらい思いをしていたまぼさん。
息子さんが「背中をトントンとしてほしい」と言葉で伝えてくれたことに感動し、「あのつらかった経験が報われた」と感じたそうです。
また、この経験から「今抱えている大変さも、いつかきっと報われる」と確信しました。
投稿には、多くの母親から共感の声が寄せられています。
・すごく分かります!子供が大きくなって、言葉が通じる喜びを噛み締めています。
・自分の経験を思い出し、泣けました。言葉が通じない時期の夜泣きはすごくつらい。
・今、子供が乳児で言葉が通じなくてつらいけれど、いつか報われる日が来るのだと思うと気が楽になりました。
まぼさんの経験談は、乳児を育てている母親たちに希望と勇気を与えたようです。
[文・構成/grape編集部]