trend

「つらかった日々が成仏した」 多くの母親が涙した出来事とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2歳の男の子を育てながら日々の出来事を漫画にしている、まぼ(@yoitan_diary)さん。

ある夜、まぼさんは一緒に眠っていた息子さんに起こされました。

その時のことが、とても心に残ったのだとか。

息子さんがまだ乳児だった頃、どうして泣いているのかが分からずにつらい思いをしていたまぼさん。

息子さんが「背中をトントンとしてほしい」と言葉で伝えてくれたことに感動し、「あのつらかった経験が報われた」と感じたそうです。

また、この経験から「今抱えている大変さも、いつかきっと報われる」と確信しました。

投稿には、多くの母親から共感の声が寄せられています。

・すごく分かります!子供が大きくなって、言葉が通じる喜びを噛み締めています。

・自分の経験を思い出し、泣けました。言葉が通じない時期の夜泣きはすごくつらい。

・今、子供が乳児で言葉が通じなくてつらいけれど、いつか報われる日が来るのだと思うと気が楽になりました。

まぼさんの経験談は、乳児を育てている母親たちに希望と勇気を与えたようです。


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

竹島水族館の画像

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。

出典
@yoitan_diary

Share Post LINE はてな コメント

page
top