息子の発言に、冷や汗が止まらない…! 「これはハラハラする」「どこに入れたのー!?」
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。
- 出典
- @39baby_com
3歳の息子さんを育てている、るしこ(@39baby_com)さん。
ある日、冷や汗が止まらない事件が起こりました。
幼稚園からの帰り道、その日の出来事を息子さんから聞いていたのですが…。
天気がよかったため、外で遊んだことを楽しそうに話してくれた息子さん。
ダンゴムシを見つけて「『白いところ』に入れた」といいます。
話をしている間に、家に到着してしまったるしこさんと息子さん。
ダンゴムシを未だに所持しているかどうかが不明なまま、息子さんは自宅の中に入ってしまったのです…!
この出来事に、多くの親からさまざまな声が上がりました。
・名札に入れているのだとしたら…恐怖!ポケットに入っていても絶叫だわ…。
・生き物と触れ合う気持ちは大切にしてあげたいけど、虫を連れて帰ってくるのは…。想像するだけで冷や汗が止まらない!
・秋にはどんぐりにも要注意ですよね。中から虫が出てくることがあって…。
・ハラハラしてしまう展開!一体、どこに入れたの!?教えてー!
その後、息子さんに『白いところ』の正体を聞き出した、るしこさん。
『白いところ』とは、発泡スチロールの容器だったそうです!
『白いところ』の正体が分かって、るしこさんだけでなく、多くの読者が胸をなでおろしたことでしょう。
[文・構成/grape編集部]