trend

あることに気付いた2歳児 次の行動に「これはモテる」「旦那より気が利く」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供は大人が思っている以上に周りの様子を見ているもの。その場の状況や空気感を敏感にキャッチします。

これはInstagramで育児漫画を投稿する、お空(sorairo0385)さんが体験したエピソード。

ある時、乾燥が終わった洗濯物を取り出し忘れていたお空さん。すると、当時2歳だった息子きゅーたんが、部屋までエッサホイサと持ってきてくれたのですが…。

てっきりお父さんのお手伝いをしてくれていたのかと思いきや、自分で気付いて自主的に行動していたのでした…!

大人顔負けの行動に、お空さんも「旦那より気が利く」と心をときめかせています。

いつもお母さんが洗濯物をしている姿をしっかりと見ているのですね。

投稿のコメント欄には、感動の声が寄せられていました。

「ちょっとイケメンすぎやしないかい!」

「めっちゃ気が利く男の子。お手伝いと意識せずにやってくれているんだね」

「将来有望!」

「自分の息子にも同じように育ってほしいです」

「ママ大助かりだね。これはモテそうだ」

当時2歳でこの気の利き方、おそるべし。小さいながらにさりげない気遣いができるイケメンですね。これから歳を重ねた時の成長が楽しみです。


[文・構成/grape編集部]

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
sorairo0385

Share Post LINE はてな コメント

page
top