trend

「あるある」 耳鼻科でシールをもらった3歳児 その後、予想外の行動に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

3歳の娘さんを育てる、母親の、すじえ(daihukucchiii)さんがInstagramに投稿したエピソードをご紹介します。

すじえさんはある日、娘さんのため、耳鼻科を訪れました。

耳の中を見る痛みのない検査でしたが、見慣れない機械に恐怖心を抱いたのか、娘さんは大泣き!

なんとか検査を終え、医師から頑張ったご褒美にシールをもらって泣き止んだそうです。すると…。

娘さんは、医師からもらったシールを、あろうことかすじえさんのパンツに貼っていたのです!

かわいいシールだからこそ、大好きな母親である、すじえさんに貼りたくなったのか、ただ貼って楽しみたかっただけなのか…真相は娘さんにしか分かりません。

しかし、娘さんに悪気がなかったことだけは確かでしょう!

自らのお尻や足部分にシールが貼られたことに気付かず、そのまま買い物へ出かける、すじえさんの後ろ姿に、つい笑顔になってしまいますね。

すじえさんの体験談に、共感の声が続々。親にとって、我が子にシールを貼られることは『あるある』なようです!

・私はつい先日、バッグに同じことをされました。1週間つけっぱなしでしたわ…!

・外で見かけたらきっとニヤニヤしちゃう!

・あるあるです。私も肩にシールをつけて買い物をしていました。

シールを貼った状態で歩いている子連れの親がいたら、大半の人が「子供の仕業なんだろう」と気付き、ほほ笑ましく思うはず。

子育てに奮闘する『親の背中』に、エールを送りたくなりますね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
daihukucchiii

Share Post LINE はてな コメント

page
top