trend

冷蔵庫の横に落書きをした娘 「これはアウト」と注意すると? 「なんてかしこい子」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

お絵描きは、親が子供の成長を実感できることの1つ。

子供は、2歳頃からだんだんと表現力も成長してきて、何を描いているのかが、なんとなく分かるようになってくるといわれています。

我が子が自分で描いた絵を見せてくれると、親は嬉しい気持ちになり「もしや、才能があるかも!」なんて考えて楽しくなってしまうものです。

『臨機応変』

幼い姉妹、ひよちゃんと、たまちゃんを育てている母親の、まむ(mamu.0801)さん。

次女のたまちゃんは、最近お絵描きが上手になってきて…。

まむさんに褒めちぎられて、得意げに「たまちゃんが描いたよ」とアピールする、たまちゃん。

しかし、たまちゃん画伯は紙の上に書くだけでは物足りなかったようで、冷蔵庫の横にまで落書きをしていました。

まむさんが「これはアウト」と叱ると…。

「じゃあ、ひよちゃんだよ」

なんと怒られそうな雰囲気を感じ取り、しれっと姉に罪をなすりつけたのです…!

絵の表現力だけでなく、内面もしっかり成長をしていた、たまちゃんなのでした。

投稿には「素晴らしい成長。かしこいし、絵も上手!」「えっ!?幼児界のバンクシーの誕生じゃない」「『じゃあ』の使い方を世界一分かっている」などの声が上がっています。

その後、冷蔵庫の側面はお絵描きをしてもいいように、開放しているといいます。

落書きもまた、1つのいい思い出となりそうですね!

まむさんは、ブログでもエッセイ漫画を公開中。Instagramで未公開のエピソードもあるほか、漫画のまとめ読みもできるので、気になる人はチェックしてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

春の写真

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

出典
mamu.0801

Share Post LINE はてな コメント

page
top