『かわいさ』は無敵! ドライブしている女の子の背後にいたのは?「面白い!」
公開: 更新:


「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。
風を感じながらオープンカーでドライブするのが好きな人は多いのではないでしょうか。
アメリカのオクラホマ州に住む2歳のローズ・ファーンちゃんは、自慢のピンク色のオープンカーに乗って、近所をドライブしていました。
ローズちゃんが走っていたのは、信号のないのどかな住宅街。
そこでなぜか彼女は、運転しながら歯ブラシを手にもって歯磨きを始めます。
次の瞬間、ローズちゃんの身に起きた出来事とは…!こちらをご覧ください。
本物のパトカーが「そこの車、止まりなさい」とサイレンを鳴らして警告!
どうやらローズちゃんは背後にパトカーがいることにまったく気付いていなかったようです。
警察のFacebookの投稿によると、パトカーに乗っていたマネス巡査が、彼女の「制限速度違反に気付いた」のだとか。
本来であれば、スピード違反は違反切符を切られてしまいます。
ところが警察は「ローズちゃんはなんとかマネス巡査を説得し、違反切符を免れて代わりに警告を受けた。彼女の『かわいらしさ』が関係しているのは間違いない」と説明。
「かわいいから」という理由で切符を切られずに済んだ2歳の運転手と、それを大マジメに報告した警察のユーモアは、多くの人を笑顔にしたようです。
・なんてほほ笑ましいんだろう!巡査のお手柄だね!
・大人でも『かわいさ』は通用するのかな?
・面白い!小さなスピード違反者の車を止めてくれてありがとう。
アメリカではおもちゃの車に乗っている子供を、本物の警察官が『取り締まる』のはわりとあることだそう。
もちろんそれは、地域の人たちとのコミュニケーションが目的です。
動画にはローズちゃんとマネス巡査のやりとりは映っていませんが、きっと心温まるひと時だったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]