trend

「サンタってお母さんだと思う」 小学生に相談され困っていると? 長男のひと言に「笑った」「賢い回答」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供クリスマスツリー写真

※写真はイメージ

子供たちにとって、楽しみなイベント、クリスマス。

クリスマスが近付いてくると、子供たちはサンタクロースにどんなプレゼントをお願いするか、ワクワクしながら考えるでしょう。

しかし、いろいろな『事情』が分かってくる年齢になると、子供なりに悩むこともあるようです。

クリスマスプレゼントの相談

2人の息子さんを育てる母親の、お肉(@manimanibleble)さんがX(Twitter)に投稿した内容に、反響が上がっています。

小学生の次男の友人から、「正直、サンタさんってお母さんだと思うから、高いものをお願いしないほうがいい気がするんです…」とクリスマスのプレゼントについて、相談を受けた、お肉さん。

どう答えたらいいのか困り、軽くパニックになっていたところ、すかさず長男が助け船を出してくれたといいます。

「ナイスフォロー!」と称賛の声が上がった、長男のひと言が、こちら。

「サンタだって年金暮らしかもしれないし、念のため、気を遣ったら?」

小学生男子イメージ写真

※写真はイメージ

サンタクロースの正体については触れずに、さりげなく配慮するように伝えた長男。機転の利いたひと言に、感心してしまいます!

投稿には「サンタの事情が割と世知辛くて吹いた」「いきなり現実的な話をぶっこんでくるとは!でもファインプレーですね」「グッジョブ!賢くて笑いました」などの声が寄せられていました。

プレゼントを楽しみにしつつも、用意するサンタクロースの懐事情を気にしている次男の友人もまた、優しいですね。

お互いを想う気持ちがあれば、素敵なクリスマスを迎えられるはず。お肉さんの投稿に多くの人がクスッとし、癒されました。


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

出典
@manimanibleble

Share Post LINE はてな コメント

page
top