食事中に「うんち出る!」と叫んだ娘 その後の行動に「最高」「笑った!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- u_n_o_k_i
SNSに漫画やアニメを投稿している、うのき(u_n_o_k_i)さん。
ある日、うのきさんの娘さんである、きの子ちゃんのエピソードを描いた漫画をSNSで公開しました。
『申告するタイプ』と題された、その内容は…。
食事中に突然「うんち出る!」と叫んだ、きの子ちゃん。
その後、いつも、うんちをしている定位置まで行くと「もりもり出る!」と、ご丁寧に量まで申告してくれました…!
律儀に報告する、きの子ちゃんが、かわいらしいですよね。
【ネットの声】
・かわいすぎます!
・うんちネタ、最高です。心が温まります。
・笑った!ちゃんと量まで分かっていて、偉いですね。
コメントには、子供を持つ親から、我が子の『うんちルーティン』を語る声も。
家庭によって、定位置の場所や、報告の時の言動が違うようです。
トイレの仕方をはじめ、子供はさまざまなことを一人ひとり、それぞれのペースで覚えながら、成長していくのでしょうね…!
[文・構成/grape編集部]