「夫婦が衝突しそうな時、夫はどうすればいい?」 子育て中の『NG言動』と『正解』漫画に反響 By - grape編集部 公開:2019-02-18 更新:2020-02-01 お父さん夫婦子育て Share Tweet LINE コメント 父親と母親は、誰もが最初は『子育て初心者』。試行錯誤しながら生活を送っていると、時には夫婦で衝突してしまうこともありますよね。 「育児中のパパやママのすれ違いが、少しでも減りますように」という思いで『夫婦のありがちな衝突』を描いた、鳥谷丁子(@TanikoNikki)さんの漫画が話題になりました。 「全父親に見せたい」「我が家のことだ」 『子育ての衝突』を描いた漫画に共感続々 子育てに協力的でない姿や、家事を妻に押し付ける言動、パートナーを理解しようとしない姿勢…そういったパターンの夫を描いた漫画に、多くの妻から共感する声が相次ぎました。 そして、寄せられたコメントの中には「『男性はこうしてほしい!』という意見を描いた漫画も読んでみたいです」という男性からの要望も。 男性読者からのそういった声に応え、鳥谷さんが『できたらパパはこうしてくれると嬉しい!』編を描きました。 子育てをするにあたって、父親がこうしてくれると嬉しい! 前回のママさんが怒る可能性のある3パターンの投稿に「出来たらパパはこうだと嬉しい!版もほしいです」とリクエストいただきましたので描かせていただきましたー!参考程度にご覧になって下さいませ!#鶏さんの絵日記 pic.twitter.com/qrJ2E5A3Q1— 鳥谷丁子®︎鶏が母 (@TanikoNikki) February 18, 2019 漫画を読んだ人からは、「夫に見せてみようと思います!」「パーフェクトな回答!」といったコメントが相次いでいます。 もちろん、人によって「こうしてもらえたら嬉しい!」と思う言動は異なることでしょう。しかし、パートナーを思いやることの大切さは万人に共通しているはずです。 「我が子は夫婦2人の子ども」「夫は仕事、妻は家事の時代ではない」「家族とのコミュニケーションをとる」…この3つを心にとどめておくだけで、自然と意識は変わるのではないでしょうか。 家族は『人生』という名の長い道を共に歩んでいく、大切な存在です。お互いに支えあい、笑顔で生活を送りたいですよね! [文・構成/grape編集部] 出典 @TanikoNikki Share Tweet LINE コメント
父親と母親は、誰もが最初は『子育て初心者』。試行錯誤しながら生活を送っていると、時には夫婦で衝突してしまうこともありますよね。
「育児中のパパやママのすれ違いが、少しでも減りますように」という思いで『夫婦のありがちな衝突』を描いた、鳥谷丁子(@TanikoNikki)さんの漫画が話題になりました。
「全父親に見せたい」「我が家のことだ」 『子育ての衝突』を描いた漫画に共感続々
子育てに協力的でない姿や、家事を妻に押し付ける言動、パートナーを理解しようとしない姿勢…そういったパターンの夫を描いた漫画に、多くの妻から共感する声が相次ぎました。
そして、寄せられたコメントの中には「『男性はこうしてほしい!』という意見を描いた漫画も読んでみたいです」という男性からの要望も。
男性読者からのそういった声に応え、鳥谷さんが『できたらパパはこうしてくれると嬉しい!』編を描きました。
子育てをするにあたって、父親がこうしてくれると嬉しい!
漫画を読んだ人からは、「夫に見せてみようと思います!」「パーフェクトな回答!」といったコメントが相次いでいます。
もちろん、人によって「こうしてもらえたら嬉しい!」と思う言動は異なることでしょう。しかし、パートナーを思いやることの大切さは万人に共通しているはずです。
「我が子は夫婦2人の子ども」「夫は仕事、妻は家事の時代ではない」「家族とのコミュニケーションをとる」…この3つを心にとどめておくだけで、自然と意識は変わるのではないでしょうか。
家族は『人生』という名の長い道を共に歩んでいく、大切な存在です。お互いに支えあい、笑顔で生活を送りたいですよね!
[文・構成/grape編集部]