trend

イヤイヤ期の2歳息子に、母親が持ってきたのは? 「その手があったか」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2歳児前後の子供が「イヤだ!ダメ!」と自己主張が強くなる、『イヤイヤ期』。

子供の成長段階の1つと分かってはいても、親にとって、乗り越えるのは大変なものです。

イヤイヤ期を乗り越える方法に反響

2歳の息子さんを育てる母親の、まさき(@koge_diary)さんが描いたエピソードが話題になっています。

イヤイヤ期だという息子さんは、歯磨きをするにもひと苦労。そこで編み出した、まさきさんのとっておきの秘策とは…。

使うのは、息子さんのお気に入りのおもちゃ、『スーパー戦隊シリーズ』の人形!

先に人形に歯磨きやオムツ替えをやって見せると、息子さんは憧れの存在が頑張っている姿に心動かされ、やる気が出てくるようです。

画期的な方法ですが、人形の本来の使い方と少し違うため、まさきさんは思わずこんな気持ちに…。

「息子にお尻を拭かれてしまうヒーロー…。本当にありがとう。お尻拭いてごめんね…」

世界の平和だけでなく、息子さんのイヤイヤ期までも救ってしまう、ヒーローたちには頭が下がりますね。

読者からは「発想が天才すぎる!」「オムツ姿のヒーロー…。いや、どんな姿でもかっこいい!」などの声が続出。

きっと人に優しい正義のヒーローならオムツ姿になったとしても、堂々としている…かもしれません!


[文・構成/grape編集部]

赤ちゃん

「なんだこの幸せな表現は!」「胸アツだ」 出産後の女性の言葉に『10万いいね』2025年8月現在、生後5か月の赤ちゃんを育てている、母親の、七々那ナナ(@hyopopoi)さんは、出産前に不安を感じていた1人。「子育てが始まったら、人生の主人公が私ではなくなるんだな…」とさびしく感じたことがあるそうです。

女の子

「マネしたい!」「天才では?」 散歩中の3歳娘、背中を見ると…「なんて素敵なんだろう」。そんな絶賛のコメントが寄せられたのは、2人の子供を育てている、母親の、ねたろう(@srj_mama)さんがXに投稿した写真です。3歳の娘さんがある物を身に着けて歩いたことで、大きな注目を集めることになりました!

出典
@koge_diary

Share Post LINE はてな コメント

page
top