trend

ゲーム機を買ってもらえなかった小学生 「ならば!」と、ハイクオリティで自作!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

小学5年生の弟さんをもつ、あまちゃんさん(@fraise_ama)。弟さんは任天堂の最新ゲーム機『Nintendo Switch』を欲しがっていました。

弟さんは思い切って、お母さんに『Nintendo Switch』をおねだり!しかし、こう言われてしまったのだそうです。

「うちには、Wii Uがあるでしょ!」

『Nintendo Switch』の先代機種があるからダメ、と言われて弟さんはションボリ。普通なら、却下された時点で諦めるか、しつこくおねだりするか…だと思います。

『Nintendo Switch』を買ってもらえなかった弟、自作する!

しかし、弟さんは違いました。ダンボールを持ってくると、自作の『Nintendo Switch』を作ることにしたのです!

『Nintendo Switch』の特長は、パーツを組み替えることによっていろいろな形で遊べること。弟さんの自作した『Nintendo Switch』も、自由に組み替えることができます。

モニター部分を外し、コントローラーを小さくすることも可能!

ちなみに弟さんは、将来ゲームクリエイターになりたいのだとか!

ゲームクリエイターに限らず、クリエイターは創造力が大切。こんなにも素晴らしいアイディアを持つ弟さんは、将来有望ですね!

なんて将来有望な弟さんだ…!

  • ただ欲しがるだけじゃなくて、「ないから作る」って発想にするのがスゴイ!
  • せ、切ない…!いつか買ってあげてほしい…。
  • 任天堂さん!ここに素晴らしい逸材がいますよ!
  • これは『ものづくり』の才能がある!

弟さんのけなげな姿に、ネット上では「いつか買ってあげて…!」という声が続出!あまちゃんさんは「姉に財力があれば、買ってあげたいのですが…!」とのことです。

いつか、本物の『Nintendo Switch』を手に入れられるといいですね。ですが、なんだか弟さんの自作した『Nintendo Switch』のほうがずっと魅力的に感じます!


[文・構成/grape編集部]

めい(son_son_sooooooon)さんの漫画

店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

溶けた床

早朝に爆発音が聞こえ… 部屋のドアを開けると?「ゾッとした」「怖すぎる!」まめねこ(ma.me.ne.ko)さんは、自宅でモバイルバッテリーが爆発した体験を、漫画にしてInstagramに投稿。 早朝に、大きな破裂音で目を覚ましたといい…。

出典
@fraise_ama

Share Post LINE はてな コメント

page
top