幽霊なのか、合成なのか? 事故から少女を救った影の正体とは
公開: 更新:


まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

ハサミで角を切ったら… 保冷剤の『じゃない使い方』に「知らなかった」「試してみます」もも(momo_katazuke)さんは、保冷剤の『じゃない使い方』をInstagramで紹介しました。 すぐに試してみたくなる、便利な活用法の数々に、あなたもきっと「こんな使い方があったの?」と驚くことでしょう!
2017年6月18日午後11時34分。ある街の防犯カメラに、車道を少女が横断しようとしている様子が記録されています。
少女は左から来る車を確認しながら歩き出しますが、すぐ後ろから来ていた車には気付いていない様子。タイミング的に、 非常に危険な状況です!思わず目をそむけたくなったその時…!
一体何が起きたのか、動画でご確認ください。
※広告が終了後、動画が再生されます。
突然、背後からアメリカのTVシリーズのヒーロー『フラッシュ』のごとく、超スピードの影が現れます。少女の体をつかむと、一瞬で道路の端まで移動させ、そのまま彼女を残して建物のあるほうへ消えて行ったのです。
この映像がYouTubeで公開されると、100万回以上の視聴数を記録。
観た人たちの意見は「フェイクだ」「本物だ」「混乱している」など3つに分かれました。確かにいまの時代、素人でもこの程度の映像を作ることは簡単ですし、たやすく信じられないのは分かります。
しかし、防犯カメラの映像であることや、少女や車から降りてきたドライバーたちのリアクションを見ると「何かとんでもないものを観た感」がひしひしと伝わってきます。
『ゴーストマン』と名付けられた超スピードの救世主。もしも実在するとしたら、ちょっとワクワクしてしまいますよね!
[文・構成/grape編集部]