泣き止んだ赤ちゃんを見に行くと「視線すら動いていない…」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- fumipuni722
「赤ちゃんは、泣くのが仕事」といわれるように、赤ちゃんは、泣くことで周囲に何かを伝えようとしています。
しかし、泣き疲れて、そのまま寝てしまうことも。
ふーたん(fumipuni722)さんの生後2か月になる息子さんは、部屋で泣いていました。
しばらくすると、泣き止んだ息子さん。寝たのかと思い、様子を見に行くと…。
ギンギン…!
息子さんは、目を見開き、天井を眺めていました!その様子を、ふーたんさんは「悟りを開いていた」と表現。
泣き疲れたのか、はたまた「泣きすぎちゃった…」と反省しているのか…。息子さんの心情が気になるばかりです。
泣き止んだ赤ちゃんの姿に対し、さまざまなコメントが寄せられました。
・「世も末だ…」と思っていそうな表情にツボる。
・視線すら動いていない。放心状態みたいだ。
・何かが見えているようにも感じる…。大人には分からないやつ。
大人には見えないものを、眺めていたわけではないことを願いたいものです…!
[文・構成/grape編集部]