trend

寝かしつけが終わった妻に、夫がかけた『モヤッとするひと言』とは? 「分かってないな…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子育ての日常を描いた絵日記をTwitterに投稿している、ねここあんな(@necoco_anna)さん。

ある晩、3歳の息子の寝かしつけをしていた時に、夫に対して『思うこと』があったといいます。それは…。

『世の旦那様に知ってもらいたい、大事な言葉』

「お疲れさま」って大事な言葉だよね…。

子育ての中でも特に大変という声も多い『寝かしつけ』。

ねここあんなさんが、息子を早めに寝かしつけることができたのは、1日を費やして遊びやお昼寝、ご飯の時間などを調整した努力の結果でしょう。

しかし、夫はその大変さを実感できないからか「寝る前、自分といっぱい遊んだからかな~」と妻の働きを労わずにのんきな発言をしていました。

モヤモヤしたねここあんなさんは、翌日夫に「お疲れさまは、ごちそうさまと同じくらい大事な言葉だよ」とチクリと指摘。夫も自分の発言を反省した様子だったようです。

子供の寝かしつけの大変さは、実際に日々やってみないと分からないこと。

夫婦のどちらか一方が育児の大半を担っているのであれば、せめて、やってもらっている側は感謝と労いの気持ちを示すのを忘れずにいたいですね。


[文・構成/grape編集部]

赤ちゃんの写真

子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?

貼り紙の写真

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

出典
@necoco_anna

Share Post LINE はてな コメント

page
top