父親が思わず笑ってしまった『3歳の勘違い』 夕飯を大盛りにした娘が泣いたワケとは?
公開: 更新:


パスタを短く切って… 父親が中2娘に作った弁当が?「最高」「食べるのがもったいない」内田直人(bento_star)さんはInstagramで娘さんのために作ったお弁当を公開しています。中でも、2025年10月17日に投稿された『キャラ弁』が大きな話題を集めました。

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...
- 出典
- @warabeams






幼い子供は、まだ会話に慣れていません。
会話の定型文にもなじみがないため、文脈から外れた解釈をしてしまうことがあります。
2児の母親である、マキノ(@warabeams)さんが、娘のくうちゃんと夕飯の話をした時のこと。
会話に慣れた大人では考え付かない勘違いで、くうちゃんが泣いてしまう事態が発生しました。
くうちゃんは、「おかわりはない」ということを「おかわりに果物のナシが出る」と勘違い!
食べることが大好きなくうちゃんは、期待していただけに泣いてしまったのでした…。
対して、夫は誰のせいでもない騒動に笑いをこらえきれない様子。
子育て中の多くの家庭で、似たような騒動は発生していることでしょう。
くうちゃんには、時に自分の勘違いに涙しながらも、会話のテンプレートを少しずつ覚えてもらうしかなさそうです。
後日、くうちゃんは果物のナシを噛みしめて、「あいまいな時は、どちらの意味かを確かめよう」と学習していることでしょう!
[文・構成/grape編集部]