保育園で進級した2歳児 朝、お友達が登園してくると? 「笑った」「将来大物になりそう」
公開: 更新:


母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。
- 出典
- @inu_eat_inu
4月の新学期、保育園や幼稚園に通う子供たちは、上のクラスに進み、ちょっぴり『お兄さん』『お姉さん』になったような気分かもしれません。
父親の犬犬(@inu_eat_inu)さんは、2歳になる息子さんの保育園での出来事を描きました。
チューリップ組に進級した、息子さん。新しい部屋で朝の支度をしていると、同じクラスの友達がやってきて…。
部屋に入ってきた友達に、「ダメ!チョーちゃんのチューリップさんだよ!」と主張した息子さん。
すかさず、犬犬さんからツッコミを入れられていました。
以前から上のクラスに遊びに行くのが好きだったという息子さんは、チューリップ組に入るのをとても楽しみにしていたようです。
「自分だけのチューリップさん!」と独り占めしたくなってしまったのかもしれませんね!
Twitterに投稿されたこちらの漫画には、2歳児らしいかわいい発言に多くの『いいね』が寄せられていました。
・「今日から俺がチューリップ組番長」ってことかな。
・かわいくて笑った!クラスの私物化…将来大物になりそう。
・我が子は、お気に入りの先生を私物化していました、すみません…!
2歳前後は自我が強くなる時期でもあります。
息子さんは、チューリップ組で友達と遊んだりケンカしたりしながら、いろいろなことを学んでいくのでしょうね。
[文・構成/grape編集部]