保育園で進級した2歳児 朝、お友達が登園してくると? 「笑った」「将来大物になりそう」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @inu_eat_inu
4月の新学期、保育園や幼稚園に通う子供たちは、上のクラスに進み、ちょっぴり『お兄さん』『お姉さん』になったような気分かもしれません。
父親の犬犬(@inu_eat_inu)さんは、2歳になる息子さんの保育園での出来事を描きました。
チューリップ組に進級した、息子さん。新しい部屋で朝の支度をしていると、同じクラスの友達がやってきて…。
部屋に入ってきた友達に、「ダメ!チョーちゃんのチューリップさんだよ!」と主張した息子さん。
すかさず、犬犬さんからツッコミを入れられていました。
以前から上のクラスに遊びに行くのが好きだったという息子さんは、チューリップ組に入るのをとても楽しみにしていたようです。
「自分だけのチューリップさん!」と独り占めしたくなってしまったのかもしれませんね!
Twitterに投稿されたこちらの漫画には、2歳児らしいかわいい発言に多くの『いいね』が寄せられていました。
・「今日から俺がチューリップ組番長」ってことかな。
・かわいくて笑った!クラスの私物化…将来大物になりそう。
・我が子は、お気に入りの先生を私物化していました、すみません…!
2歳前後は自我が強くなる時期でもあります。
息子さんは、チューリップ組で友達と遊んだりケンカしたりしながら、いろいろなことを学んでいくのでしょうね。
[文・構成/grape編集部]