trend

旅館で感動した5歳児 料理長への言葉に「最高の賛辞」「料理人冥利に尽きますよ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2児の母親であるirohamochi168さんが、旅行の時の動画をInstagramアカウントに投稿し、人々の心をつかんでいます。

投稿者さん一家が、祖父母と一緒に千葉県鴨川市にある旅館『満ちてくる心の宿 吉夢』に宿泊した日のこと。

料理を食べた5歳の長女が、祖父に「じぃじ~」と声をかけて…。

「このごはん、全部おいしい」と長女からいわれた祖父は、満面の笑み!

大人たちだけでなく、子供たちも旅行を楽しんでくれたなら、何よりでしょう。

その後、長女は料理長にも料理のおいしさを伝え、その場にいた全員を笑顔にしたのでした。

長女の素直な賛辞に、動画を見た人たちも笑顔になったようで、こんな声が上がっています。

・長女も、おじいちゃんも、料理長もみんな素敵!

・素直に「おいしい」と伝えられるのは偉いなぁ。純粋な気持ちがまぶしい。

・平和すぎて泣けた。「全部おいしい」なんて最高の賛辞、料理長も嬉しかっただろう。

・料理人冥利に尽きますよ!

相手に改善してもらうため、苦情はすぐに伝える人が大半。

一方、嬉しい、楽しい、おいしいなどプラス方面の想いを、きちんと言葉で伝えることは忘れがちかもしれません。

子供の素直な感性にならい、大人も喜びの感情を積極的に伝えていきたいものですね。


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

出典
irohamochi168

Share Post LINE はてな コメント

page
top