会ったばかりの女性「早く2人目作らないと」 母親の返しに「スカッとした!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
『家族』の形は、家庭によって異なります。
人それぞれの事情や考え方が違うことは、多くの人が理解しているでしょう。
しかし、中には相手の事情を考えず、他人の家庭に『余計な口出し』をする人もいるようで…。
『余計な口出しおばさん』
『いろいろな家族』を描いた創作漫画を発信する、うめじろう(umeda_umejiro)さん。
会ったばかりの子連れの母親に『余計な口出し』をする中年女性の話を、Instagramに投稿しました。
中年女性は、子供を1人連れている母親に対して、突然こんなことをいってきて…。
会ったばかりにもかかわらず「第2子を産むべきだ」と話しかけてきた中年女性に、母親はドン引き。
もちろん、兄弟姉妹がいることによるメリットはあるかもしれません。とはいえ、他人に強要することではないでしょう。
「このままだと子供が粗暴になる」といわれた母親は「人の家庭のことに口出ししてくるほうがよっぽど粗暴」とピシャリ!漫画の結末に、多くの人がスカッとしたようです。
投稿には「実際にこういう人はいる」「読みながら怒りが湧いてきた」など、さまざまな声が寄せられていました。
・正直、余計なお世話ですよね。子育てを経験しているから「教えてあげよう」っていう気持ちなんだろうけど…。
・うちの近所にもいます。「事情も知らずに勝手なことをいうな」って思う。
・いきなり「母乳?」って聞いてくる人もいるよね。すごく失礼。
・そういう人に会ったら、面倒だから「家で待ってます」っていってます。
出産に関する話題は、デリケートなものでもあります。人によっては、大きなストレスになる場合もあるでしょう。
単純に「いいアドバイスをしたい」という気持ちだったとしても、その発言が『余計な口出し』になってしまう可能性はあります。
それぞれ違った事情があることを理解して、本当の意味で『思いやり』を持って、人と接することができる人間でありたいものですね。
[文・構成/grape編集部]