2歳児の発想に「笑った」「なんて賢いの」 熱で寝込む母親に与えた『役』が?
公開: 更新:


母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。
- 出典
- @NatsuTagu
2児の母親である、田口ナツミ(@NatsuTagu)さん。
日々、幼い兄弟の日常をTwitterに投稿し、多くの人の心を和ませています。
おままごとの役
田口さんが体調を崩し、寝込んでいた時のこと。
熱でぐったりしているところに、おままごとで遊んでいた、2歳の息子さんがやってきました。
そしておもむろに田口さんの手を取り、おままごとの役目を与えたそうです…。その時の1枚をご覧ください。
「熱がでて寝ている私に、コンロ役を与える2歳児」
そんなコメントとともに田口さんが投稿したのは、おもちゃの鍋を母親の手にのせて温める、息子さんの姿でした。
いつもよりホカホカな手を触って、思い付いたのでしょうか。発想がかわいくてクスッとしてしまいます!
投稿は拡散され、多くのコメントが寄せられていました。
・かわいい。熱いからコンロにちょうどよかったのね。
・熱の有効利用ですね!なんて賢いんでしょう。お母さんもお大事に。
・早くよくなりますように。お子さんの発想と添えられた手に癒されました。
・発想が天才です!朝から笑ってしまいました。
子育て中の親は、自分の体調が悪くても、子供の世話をするために十分な休息が取れないのが、つらいところ。
具合の悪い母親を気遣ってか、動かなくてもおままごとに参加できる役を与えているところに、息子さんなりの優しさを感じますね!
[文・構成/grape編集部]