スーパーで売り物を抱きかかえる2歳児に「親が対応に困る」「いいなぁ~」
公開: 更新:


スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑複数の鳥と暮らす、トリアタマ(@torinosimobe)さん。 ある日、コザクラインコのピチちゃんの呼吸がいつもと違うことに気付き、すぐに動物病院で診てもらうと…?
- 出典
- n5555on
無邪気な心を持った子供は、大人ができないようなことをやすやすとやってのけることもあります。
例えば大人の場合、ついついためらってしまいがちな知らない人に話しかけるという行為。
子供なら何も気にせずに、誰に対しても話しかけることができるでしょう。
Instagramに漫画を投稿しているnao(n5555on)さんの息子さんは、誰かと話すのが大好き!
息子さんが2歳だった頃、スーパーマーケットで焦ってしまう出来事が起こりました。
なんとnaoさんが見ていない間、息子さんは見知らぬ女性にバナナを見せびらかします!
もともと病院の待合室で隣に座っている人に話しかけていた息子さん。
いつの間にか、知らない人に手当たり次第話しかけるレベルまで成長しました!
naoさんは息子さんのコミュニケーション能力について、「人見知りの両親から生まれたとは思えない」と驚いたそうです。
息子さんの行動には、幼い子供を持つ親などからコメントが寄せられていました。
・うちの子も同じですー!親が対応に困りますよね。
・いいなぁ~。私も息子さんに声を掛けられたいなぁ。
・お喋りが楽しくて仕方がないんでしょうね!
ぜひとも息子さんには、何歳になっても今のコミュニケーション能力を大事にし、いろんな人を笑顔にしてほしいですね!
[文・構成/grape編集部]