trend

スーパーで売り物を抱きかかえる2歳児に「親が対応に困る」「いいなぁ~」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

無邪気な心を持った子供は、大人ができないようなことをやすやすとやってのけることもあります。

例えば大人の場合、ついついためらってしまいがちな知らない人に話しかけるという行為。

子供なら何も気にせずに、誰に対しても話しかけることができるでしょう。

Instagramに漫画を投稿しているnao(n5555on)さんの息子さんは、誰かと話すのが大好き!

息子さんが2歳だった頃、スーパーマーケットで焦ってしまう出来事が起こりました。

なんとnaoさんが見ていない間、息子さんは見知らぬ女性にバナナを見せびらかします!

もともと病院の待合室で隣に座っている人に話しかけていた息子さん。

いつの間にか、知らない人に手当たり次第話しかけるレベルまで成長しました!

naoさんは息子さんのコミュニケーション能力について、「人見知りの両親から生まれたとは思えない」と驚いたそうです。

息子さんの行動には、幼い子供を持つ親などからコメントが寄せられていました。

・うちの子も同じですー!親が対応に困りますよね。

・いいなぁ~。私も息子さんに声を掛けられたいなぁ。

・お喋りが楽しくて仕方がないんでしょうね!

ぜひとも息子さんには、何歳になっても今のコミュニケーション能力を大事にし、いろんな人を笑顔にしてほしいですね!


[文・構成/grape編集部]

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

オステオスペルマム

オーナー「思わず二度見」 アパートの通路に咲いた花に「ゾワッとした」「すごい存在感がありますね」そんなコメントが寄せられたのは、こだのすけ(@callduck_nosuke)さんがXに投稿した写真です。ある日、アパート内の通路を歩いていると、奇妙な光景を目にし、思わず二度見したといいます。

出典
n5555on

Share Post LINE はてな コメント

page
top