スーパーの店員が貼った値引きシール 兼近大樹とりんたろー。の違いに「笑った」
公開: 更新:


イモトに工藤静香も… 芸能人が教える自家製ソース・調味料レシピ【3選】いつもの食卓がプロの味に! 工藤静香さんが比率にこだわる「自家製ポン酢」、イモトアヤコさんが自家栽培バジルで作る「濃厚ジェノベーゼ」、さらにロバート馬場さんの目玉焼きを使った驚きの「絶品タルタルソース」まで。料理好き芸能人が教える、家庭でマネできる究極のソース&調味料レシピ3選です。

ギャル曽根も絶賛!? 芸能人たちが紹介したアレンジトーストレシピ【3選】毎日の朝食に変化を! ギャル曽根さんの王道コーンマヨトースト、かまいたちが紹介するおしゃれな『ポテサラ枝豆トースト』、ロバート馬場さんのフライパンひとつで作れる『ワンパントースト』など、芸能人が公開した簡単で美味しいアレンジトーストのレシピをご紹介します。
CMやパッケージデザインに著名人を起用し、消費者に認知度を高めようとする商品は一定数あるもの。
お笑いコンビ『EXIT』のりんたろー。さんと兼近大樹さんは、カップ麺『スーパーカップ1.5倍×EXIT ジンジャー豚味噌味ラーメン』を監修し、フタには2人の写真が掲載されています。
りんたろー。さんは、スーパーマーケットで同商品を購入。
値引きシールがフタに貼られていたのですが、りんたろー。さんはその位置にツッコミを入れました。
店員さん、かねちには気を使って顔にシールが重ならないようにしているのに、その気遣い俺にもくれない?
3個の商品に貼られたシール。
兼近さんの顔と重ならないように調整されている一方、りんたろー。さんの部分には、貼られていたのです!
値引きシールを貼る際、レジでスキャンできないように元値のバーコードを覆う必要があります。
店員は、バーコードを隠すことに気を取られ、りんたろー。さんの顔とかぶってしまったことに気付かなかったのかもしれませんね。
りんたろー。さんの出来事に、多くのファンがクスッとしています。
・店員さんは、兼近さんの相当なファンなのかな?
・バーコードを隠そうとしている意図は伝わるのに、りんたろー。さんの顔がきれいに覆われているところが笑った!
・なんだか切なさを感じる…!
芸能人の顔がパッケージになっている商品は、写っている本人が手に取ることもあるのでしょう。
値引きシールの位置でちょっぴり切ない気持ちになった、りんたろー。さんなのでした。
[文・構成/grape編集部]