夜、スーパーの清掃作業をしていた男性 上の階から『子供の声』が聞こえてきて?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @kenihare
まるいがんも(@kenihare)さんがTwitterに投稿した、清掃員のアルバイトをしていた時の出来事を描いた漫画が話題です。
主に、営業が終わった店舗や、土日のオフィスなどを清掃していたという、まるいがんもさん。
ある日の夜、大型のスーパーの中を清掃することになりました。
すると、閉店後には聞くはずのない、ある声がしたそうで…。
清掃をしている最中、上の階から聞こえた子供の声の正体は…シールに印刷された写真を撮影することができる、『プリント倶楽部(通称:プリクラ)』から流れる音声でした!
電源が落とされていなかったため、ずっと稼働していたのでしょう。
人気がない店内で、いないはずの子供の声が聞こえたことが「本当に怖かった」と、まるいがんもさんはつづっています。
作品には「これは知らないと怖すぎる」「ドキドキした」などのコメントが寄せられました。
こういった恐怖体験は、『清掃員あるある』なのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]