スーパーで「ララララありますか」と聞かれた店員 その後の対応に「すごい」の声
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- yumekomanga
スーパーマーケットで働く日常を描き、Instagramで人気を集めている、あとみ(yumekomanga)さん。
自身の体験談だけでなく、読者から寄せられたエピソードも投稿しています。
今回ご紹介するのは、とあるスーパーで働く、女性店員のエピソードです。
お菓子売り場にいた女性店員は、4歳くらいの男の子に、こう尋ねられました。
「すみませーん。ララララありますか」
どうやら男の子は、特定の商品を探している様子。
しかし女性店員は、一度聞いただけでは男の子がなんの商品を探しているのか分かりませんでした。
女性店員は、「ナナナナ」という新たなヒントを頼りに、男の子が探している『サラダ菜』を導き出したのです!
後から合流した姉と男の子はきっと、親から「サラダ菜を買ってきて」と、おつかいを頼まれたのでしょう。
お菓子売り場で聞かれたにも関わらず、男の子が求めていた野菜コーナーにある商品を当てた女性店員。
先入観を持たず、男の子の発言にしっかりと耳を傾けた女性店員に、称賛の声が上がりました。
・私はまったく分からなかった!店員ってすごい。
・お菓子かと思ったら…!答えが分かってスッキリしました!
・難易度が高い!店員に一生懸命伝えた、男の子もナイス。
女性の行動は、まさに店員の鑑といえますね!
[文・構成/grape編集部]