「爆笑した」「全部面白くて最高」 新一年生の言動と母親のツッコミに吹き出す
公開: 更新:


母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。






子供は小学生になると義務教育になり、幼稚園や保育園の生活とはガラリと変わるもの。
日々時間割で決められた授業をこなし、あらゆる知識を身に付けていくものです。
…といっても、4月から新1年生になった子たちは、まだまだ幼さが残ります。
小学1年生の言動にクスッ!
漫画家の三本阪奈(mimoto19hanna)さんの息子である、ユキくんは、2023年4月で小学1年生になりました。
毎日楽しそうに学校に行っているというユキくんですが、知らないこと、抜けている部分がまだまだあるようで…。
選挙ポスター掲示板を指差し、「今日お誕生日の人たち?」といったり、入学式にTPOをわきまえない靴下を選んだりと、自由なユキくん!
次女のフミちゃんが忘れそうになった水筒を玄関に届ける優しさを見せますが、自分がズボンを履くことを忘れるなど、まだまだ抜けているところがあるようです。
新1年生らしい、ユキくんのかわいい言動の数々と、それに対する三本さんの鋭いツッコミに、自然と笑みがこぼれます…!
三本さんは、ユキくんの言動をイラスト化し、Instagramに投稿。多くの人をクスッとさせました。
・選挙ポスターを見るたびに、この投稿を思い出して笑ってしまう!
・「ズボン忘れてるで」で爆笑した。ズボンって忘れるんですね…!
・全部が面白くて最高。三本さんのツッコミも好き!
ユキくんは、これから学校生活であらゆることを身に付け、大人への階段をのぼっていくのでしょうね!
[文・構成/grape編集部]