歯固め用のオモチャを噛む赤ちゃん 隣を見ると?「かわいすぎる」「笑った」
公開: 更新:


「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。
赤ちゃんは乳歯が生えてくると、歯茎がムズムズして不快に感じることがあるようです。
そんな時は歯固め用のオモチャを噛むことで、不快感が和らぐといわれます。
歯固めのオモチャを噛んでいるのは?
アメリカに住むメル・パベル(love_melbelle)さんがTikTokに投稿した動画に反響が上がりました。
メルさんは、娘のジュニパーちゃんの歯が生え始めたので、歯固め用のオモチャを与えました。
歯がムズムズするからか、夢中でオモチャを噛んでいるジュニパーちゃん。
そんなジュニパーちゃんの隣を見ると…!
オモチャをかじるジュニパーちゃんのベビーチェアをかじっているのは、ジャーマンシェパードのオークリーくん!
ジュニパーちゃんとオークリーくんは「歯がムズムズするよね~」と共感し合うように、時折目を合わせながらかじっています。
メルさんは「どちらもそれぞれ、歯固め用のオモチャをもっている」と爆笑の絵文字付きで動画を紹介。
24万件近い『いいね』が集まり、たくさんのコメントが寄せられています。
・お互い見合いながらかじってるのが、かわいすぎる。
・笑った!親友同士が一緒にムズムズを乗り越えているね。
・この子たちはお互いの行動をマネし合っているみたいだ。
ジュニパーちゃんとオークリーくんは、遊ぶ時も昼寝をする時もいつも一緒なのだそう。
言葉でコミュニケーションをとらなくても、心が通じ合っているようです。
まるで双子のように仲よしの1人と1匹は、これからもさまざまな初体験を共有していくのでしょうね!
[文・構成/grape編集部]