ラスボスのような『クリスマスケーキ』を作った女性 調理工程に「笑った」「すごいバランス」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @mogu207
ごちそうや甘いものを思う存分味わうのも、クリスマスの楽しみ方の一つ。
クリスマスの定番スイーツといえば、ケーキを思い浮かべますよね。店で購入する人もいれば、自分好みのケーキを作る人もいるでしょう。
クリスマスツリーみたいなケーキを作ろうと…。どうしてこうなった…。
もぐちゃん(@mogu207)さんは、そんなコメントとともに写真をX(Twitter)に投稿しました。
『クリスマスツリー風のケーキ』を作るはずでしたが…こちらをご覧ください。
クリスマスツリーっぽい『カロリー爆弾』が爆誕…!
巨大なクリームのツリーには、オーナメントに見立てたマカロンをトッピング。そしてなぜか下のほうには、たい焼きが飾られています。
甘いもの好きの夢が詰まったような、クリスマスケーキはどのようにして作られているのでしょうか…。
もぐちゃんさんがYouTubeに投稿した動画には、ケーキを作るところから完食するまでの様子が映し出されていました。
チーズケーキやカボチャケーキ、台湾カステラ、イタリアのパン菓子『パネットーネ』などを、ホイップクリームを接着剤にして重ね、ホイップクリームでデコレーションした、巨大クリスマスケーキ。
そのボリュームは相当なものですが、なんともぐちゃんさんは1人で完食してしまいました。
しかも、途中で塩気のあるものが欲しくなったようで、カップ麺の『どん兵衛』などまで食べています!
大胆なセンスが光るクリスマスケーキと、もぐちゃんさんの気持ちのいい食べっぷりは反響を呼び、多くのコメントが寄せられていました。
・なんというラスボス感。でもおいしいのは間違いない。
・これは夢がありすぎる!人生のうち一度くらいはやってみたいです。
・あんなに積み上げても崩れず、きれいに食べているのがすごい。
・迫力がヤバい。途中で『どん兵衛』が出てきて爆笑しました。
クリスマスなどのイベントを理由にして、時には好きなものを制限なく食べる日があっても楽しいでしょう。
ただし、胸やけにはくれぐれも注意したいですね…!
[文・構成/grape編集部]