「これ誰か分かる?」 3歳娘にひな人形を見せると… 「惜しい!」
公開: 更新:


父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

『日本で一番悲しい場所』 外国人の投稿に共感の嵐「ここは最悪だよ」「ここには来ないで」 外国人が投稿した『日本で1番悲しい場所』とは?
- 出典
- @UNOKINOKI
毎年、3月3日はひな祭り。
ひな祭りの時期には、家の中に『ひな人形』を飾るという家庭も多いことでしょう。
ひな人形を片付けていると?
3歳の娘さんである、きの子ちゃんを育てる、うのき(@UNOKINOKI)さんが、Xに漫画を投稿しました。
ひな祭りが終わり、ひな人形を片付けていたという、うのきさん。
きの子ちゃんにひな人形を見せて「誰か分かる?」と聞いてみたところ…。
お、惜しい…!
男雛のことを『おだいりさま』と呼ぶことがあるでしょう。
きの子ちゃんは『おだいりさま』をうまくいうことができなかったのか、「おだいじに」といってしまったのでした!
うのきさんによると、きの子ちゃんはひな人形のような『すまし顔』で、堂々と答えたのだとか。
なんともかわいらしい、いい間違いに、思わず頬がゆるみますね。
投稿には「惜しいなー!『ほぼ合っているよ』と、いってあげたい」「笑った。うのきさんのツッコミもナイス!」といったコメントが寄せられました。
うのきさんの家庭では、毎年ひな人形を出すたびに、思い出し笑いが起こるかもしれませんね…!
[文・構成/grape編集部]