4歳妹にあげたお年玉、添えられていた手紙にウルッ SNSで『23万いいね』
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @tae_g0730
新年を迎える際に、親や親戚から子供に手渡される、お年玉。
オモチャを買ったり、お菓子を買ったりできるため、子供にとっては楽しみの1つでしょう。
長女が妹に渡したお年玉が?
2人の娘さんを育てる母親の、tae(@tae_g0730)さん。
2025年1月3日、Xで公開した姉妹のエピソードに、23万件もの『いいね』が寄せられました。
新年を迎えて、中学2年生の長女が4歳の妹に、お年玉の400円と手紙を渡したといいます。
「最近、えらい子なので、ねーねから…」と書きつづられた、手紙の内容には…。
最近、えらい子なので、ねーねからダイソーでシールが3つ買えるお金と、駄菓子屋さんで小さなお菓子が買えるお金をあげます。
ピアノとスマイルゼミ、頑張ってね。
なんと長女が書いた手紙は、400円の使い道を細かく示していたのです!
4歳の妹にも分かるように、妹が好きな「シールやお菓子が買える」ということを伝えたかったのでしょう。
また、手紙の中には、妹が取り組んでいるピアノの練習と、子供向け通信教育『スマイルゼミ』の勉強を応援するメッセージのほかに、女の子のイラストが添えられ、「お金は大事に使ってね」というアドバイスも。
きっと長女は、普段から習いごとを頑張っている妹に、ご褒美をあげたいと思ったのかもしれませんね!
妹を思いやる長女の優しさと、面倒見のいい一面が伝わってくるエピソードには、さまざまな声が寄せられました。
・お金の概算も小さい子供が分かるように書いている…なんて妹思いなんだ。
・このエピソードに、ウルッときたおばちゃんから、長女にお小遣いをあげたい!
・これで何がどれだけ買えるかが書いてあるのが、すごい。金額を上回る愛があるね。
・泣ける。尊いわ…。私の汚い心が浄化されていくー。
長女からお年玉をもらった妹は、その後、taeさんと一緒にシールを買いに100円ショップへ行ったそうです。
長女の優しさが詰まった手紙は、見ているだけで心が洗われますね。姉妹は、これからもお互いを支えながら、ともに成長していくのでしょう。
[文・構成/grape編集部]