娘の結婚式で、なぜか真顔の両親 その理由に「笑った」「自分もこれ」
公開: 更新:


母親が作成したアルバム 中を開くと…「笑いが止まらん」「センス良すぎ」2025年8月、川北すピ子(@su_pico)は、母親が作って保管していたという、フォトアルバムをXで公開。川北さんが生まれる以前から作成されていたというフォトアルバムは、多くの人から注目を浴び、13万件以上の『いいね』を集めました。

「なんだこの幸せな表現は!」「胸アツだ」 出産後の女性の言葉に『10万いいね』2025年8月現在、生後5か月の赤ちゃんを育てている、母親の、七々那ナナ(@hyopopoi)さんは、出産前に不安を感じていた1人。「子育てが始まったら、人生の主人公が私ではなくなるんだな…」とさびしく感じたことがあるそうです。
- 出典
- @conte_kun
結婚式…それは結ばれる2人にとって大切なイベントであり、新しい人生の門出です。
着飾った我が子がパートナーとの愛を誓う姿に、感極まって涙を流してしまう親は多いといいます。
コンテくん(@conte_kun)さんが描き、Twitterに投稿したのは、姉の結婚式に参列した時のエピソード。
結婚式のフィナーレで、投稿者さんはある疑問を覚えたといいます。それは、あまりにも薄すぎる両親の反応でした。
ほとんどの親は、我が子の晴れ姿を見て涙腺がゆるくなってしまうもの。現に新郎側の父親は、大粒の涙を流していました。
一方で、新婦側である投稿者さんの両親は、見事な真顔!正反対の反応に、投稿者さんもビックリしてしまったといいます。
しかし、両親は結婚する娘がかわいくないわけでも、冷めていたわけでもありません。謎の対抗心を燃やし、必死に涙を堪えていたのです…。
まさかのオチに、読者から「笑った」「自分もこれ」といった声が寄せられた、結婚式のエピソード。
対抗心に笑ってしまうと同時に、両親が涙が出そうになったのをギリギリまで堪えていたと考えると、なんだかキュンとしますね!
ちなみに寄せられたコメントによると、新郎新婦の夫婦間でも「パートナーが号泣してるから自分は耐えよう」と対抗する人がいるようです…!
[文・構成/grape編集部]