lifestyle

大変な背中洗いも一瞬で? 画期的なシャワーに「ビックリ」「これ優秀」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな

KINUAMI

※KINUAMIは疾病の予防や治療を目的とした製品ではありません。

食事や睡眠、趣味など、人によって優先的に時間を使いたいことはさまざま。

限られた時間を効率的に使うため、タイムパフォーマンスは重要ですが、家事や仕事に追われていると、あっという間に1日が終わってしまいますよね。

では、日々多忙なスケジュールをこなしている人は、どのような時間の使い方をしているのでしょうか。

ゴルフスクールを運営するレッスンプロでありながら、YouTubeやInstagramにゴルフレッスン動画の投稿も積極的に行っている、永井輝(ひかる)さんにお話をうかがいました。

永井輝さん

永井輝さん

――仕事内容は?

東京都を拠点に、ゴルフコーチをしています。関東近郊に出張しながら、短期間で成果を出したい人のための『伴走型のコーチ』として、約90名の会員に向けたプライベートレッスンと、一人ひとりの上達状況を管理、研究することが主な仕事です。

SNSには、日々のレッスンの振り返り動画を毎日投稿しています。

――1日の基本的なスケジュールは?

朝5時くらいに起きて、6時頃には家を出ます。

7時からは、レッスンを計画する時間にあてていますね。主に、その日来てくださる方の上達状況や、数か月先までのスケジュール管理などをしています。

10時から営業開始で、17時頃まではレッスンの時間です。

レッスンが終わったら、20時くらいまでカフェで作業をしてから帰宅。基本的に毎日このスケジュールです。

僕は家に帰ったらゆっくりしたいので、できるだけやることは外で終わらせるようにしていますね。

永井輝さん

――帰宅後、就寝まではどのように過ごしている?

忙しくても睡眠時間はできるだけ確保したくて、22~23時くらいには寝るようにしています。なので、本当に寝るために帰っている感じですね…。

仕事柄たくさん身体を使うので、お風呂でその日の汗や汚れをしっかり洗い流したいのですが、早く寝たいのもあって、シャワーはパパッと雑に済ませてしまっています。

本当はお風呂でゆっくりとリラックスしたい気持ちもあるのですが…。

永井輝さん

朝から晩まで、会員一人ひとりのゴルフの上達のために、頭も身体もフル稼働させている、永井さん。

毎日をアクティブに過ごすために、仕事とプライベートで場所を分けて上手くオンオフの切り替えをし、多忙な中でも時間を有効に使っているようです。

ただ、入浴に関しては、ゴルフコーチという仕事柄、「屋外での汚れや運動後の汗をしっかり落としたい」「身体の疲れを癒す時間にしたい」と思っていても、睡眠を優先して、適当に済ませがちだといいます。

そのため、毎日の入浴が「ただシャワーを浴びるだけの、いわば『義務時間』になっている」とのこと。

そんな永井さんに、住宅設備機器メーカーの株式会社LIXILが企画・開発した泡シャワー『KINUAMI』を体験してもらいました。

『KINUAMI』は、シャワーヘッドから出る濃密な泡で身体中を包むことができる、全く新しいタイプのシャワーです。

お湯と泡の切り替えはスイッチ1つなので操作は簡単。シャワーから温かな泡が出るため、ボディソープを泡立てる必要もありません。

きめ細かい泡が身体中を包み込み、後は手で軽くなで洗いをするだけで、簡単なのに丁寧な身体洗いが実現するのだとか。

壁に穴をあけるような特別な取り付け工事は一切必要なく、自身で簡単に設置が可能。本体の背面がマグネットのため、浴室の壁にペタッとくっ付きます。

壁の材質など浴室環境にもよりますが、賃貸住宅でも設置が可能※1です。

KINUAMI

――使用してみた感想は?

「シャワーから泡が出るってどういうことだろう」と半信半疑で触ってみると、肌の上にボコボコッと雪が積もっていくように泡が出てきて…びっくりしました!

運動後は特に、しっかりと洗いきりたくて、つい肌をゴシゴシこすってしまうこともあるのですが、『KINUAMI』は、身体中に泡を浴びた後にササっとなで洗いしただけで、気になる汗のペットリ感がなくなって、すごい優秀だなと思いました。

僕は乾燥肌で肌があまり強くないほうなのですが、『KINUAMI』の泡は刺激をほとんど感じることなく、ポカポカと優しく包み込んでくれるような感覚だったので、本当に気持ちよくて。ずっと浴びていたいと思ったぐらいです!

専用のボディソープは3種のヒアルロン酸やアロエエキス・モモ葉エキスなどたっぷりの保湿成分が配合されています。

濃密な泡は、汚れを落とすだけでなく、肌にうるおいも与えながら身体を温かく包み込んでくれるようです。

KINUAMI

――どんな人におすすめ?

運動習慣があって『身体を楽にきれいに洗いたい人』や『短時間のバスタイムで癒されたい人』にはおすすめです。

僕自身も毎日の入浴はシャワーをザッと簡単に浴びるだけで済ませてしまうことが多いのですが、本当は身体の汚れを落としきるためにすみずみまで丁寧に洗いたいし、バスタイムは自分を癒す時間にしたいとも思っています。

でも、毎日入浴のためにたっぷり時間を確保できる人ってなかなかいないですよね。

湯舟に浸かったりボディソープを泡立てたりするのが面倒な人にとって、シャワーからの泡を浴びるだけで気持ちよく身体が洗える『KINUAMI』は、まさにハイブリッドなアイテムだと思います。

KINUAMI

普段は、50~60代に向けたレッスンが中心の、永井さん。

年齢とともに、身体の柔軟性がなくなってきたり肩が上がらなかったり、といった問題が出てくる人も多いそうで、次のように話しています。

背中を洗う時に、手が届かないと大変ですよね。『KINUAMI』は、泡をかけてお湯で流すだけで洗えるので、年齢を重ねた人にもぴったりだと思いました。

そういった意味では、両親へのプレゼントにも、すごく喜ばれるかもしれません。

私の母親は畑仕事をしていて、細かい泥汚れを落とすのに苦労しているので、泡立てなくてもレバー1つできめ細かい泡が出てくる『KINUAMI』は、入浴時の助けになってくれそうです。

KINUAMI

1日の汗を洗い流し、リフレッシュするためにも、毎日の入浴は大切な時間です。

忙しい時でも、『KINUAMI』があれば、身体洗いが楽になるだけでなく、毎日のバスタイムが心もほぐれる癒しの時間となって楽しめそうですね。

「短時間でもしっかり身体を洗いたい」「質の高いバスタイムで疲れを癒したい」という時はもちろん、ライフステージが進み年齢とともに身体が変化しても『KINUAMI』が役に立つ場面は多そうです。

あなたも『KINUAMI』を毎日のお風呂に取り入れて、短時間でのハイブリッドな身体洗いを体験してみてはいかがでしょうか。

※記事内のコメントは個人の感想です。

お得なセールを実施中!

2025年7月7日から『KINUAMI公式ストア』で、8日からは『Amazonストア』で、お得なセールを実施します!

『KINUAMI公式ストア』では、2025年7月7日(月)~30日(水)まで。

『Amazonストア』では、2025年7月8日(火)~14日(月)までの開催です。

大変お得な価格で購入できるこの機会に、下記のウェブサイトをぜひチェックしてみてください!

また2025年7月2日より、千葉県香取市のゴルフ場『成田の森カントリークラブ』施設内の客室用浴室および大浴場に、『KINUAMI』が期間限定※2で導入されました。

『KINUAMI』が直接体験できる貴重な場となりますので、この機会に一度体験してみませんか。

【出演者のYouTube】
永井輝さん:ゴルフコーチ永井輝【勝てるゴルファーの創り方】


※1 自宅の壁にマグネットが接着するかをご確認下さい。タイル壁の場合は別途オプションパーツが必要です。

※2 設置状況については、成田の森カントリークラブにお問合せください。


[文・構成/grape編集部]

Share Post LINE はてな

page
top