我が子が幼稚園に通い始めて…? 母親の想いに、ハッとさせられる
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
春は、新学期や新生活など、人生の転機となりやすい季節です。
4歳の娘さんと3歳の息子さんを育てる、丸田マノ(marutama_mama)さんも、2023年の春を迎えて、生活がガラリと変わりました。
なぜなら、息子さんの入園を機に、2人の子供が、どちらも幼稚園に通い始めたから。
丸田さんは、同年の春休みの日々を振り返り、作品に描きました。
子供たちが幼稚園に通い始めたため、「平日の午前中に公園で子供たちと思いっきり遊ぶことは、もうほとんどなくなる」とつづった、丸田さん。
静まり返ったリビングで、四六時中、子供たちと過ごしていた日々を振り返り、こう祈ったのです。
「2人がどうか、楽しく学びのある日々を過ごせますように」
子供は、親が思うよりもあっという間に成長するもの。
我が子が幼稚園や学校でコミュニティを広げ、成長していくのに反比例するよう、親が子供と接する機会は減っていくでしょう。
丸田さんは、節目を迎えた今、自身の気持ちを作品として残しておきたかったとつづっていました。
子育て中の『当たり前』の日々が過ぎ去った時に後悔しないよう、我が子との一つひとつの思い出を噛み締めて、生きていきたいと改めて思わされます。
[文・構成/grape編集部]