trend

突然、敷地に入ってきた男 子供を守るため、母親は…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

多くの親は、子供に危険が迫った時「守らなければ!」と思うものでしょう。

2人の子供を育てている、チカ母(@Chika_mother)さんは、身をもって「守らなければ」という使命感を体感したそうです。

敷地に勝手に入ってきた男性を、脳内で…?

チカ母さんが子供と庭にいた時、知らない男性が勝手に敷地内に入ってきたのです。

話がかみ合わない男性に対し、チカ母さんは「もし男性が子供に危害を加えたらどうしよう」と、さまざまな対抗策を練ったのでした。

読者からは多くの共感の声が上がっています。

・めちゃくちゃ分かります。よく分からない人に対して、顔は笑顔だけど全身に力が入ります。脳内で戦っちゃいますよね。

・知らない人が近付いてきた時、どうやって逃げようかを先に考えてしまいます!公園で子供を遊ばせている時も、頭の中で警報が鳴りまくりです。

・ものすごく分かります。自分1人なら逃げ切れるだろうけど、子供に手を出されたらと考えると「戦わないと!」と思うんです。

子供と外出する時は世話をするだけでなく、周囲の危険にも常に警戒している親。

さまざまな脅威に備えているため、1人で過ごす時間より何倍も疲れてしまうでしょう。

子育てをしている母親や父親には頭が下がりますね。


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
@Chika_mother

Share Post LINE はてな コメント

page
top