突然、敷地に入ってきた男 子供を守るため、母親は…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
多くの親は、子供に危険が迫った時「守らなければ!」と思うものでしょう。
2人の子供を育てている、チカ母(@Chika_mother)さんは、身をもって「守らなければ」という使命感を体感したそうです。
敷地に勝手に入ってきた男性を、脳内で…?
チカ母さんが子供と庭にいた時、知らない男性が勝手に敷地内に入ってきたのです。
話がかみ合わない男性に対し、チカ母さんは「もし男性が子供に危害を加えたらどうしよう」と、さまざまな対抗策を練ったのでした。
読者からは多くの共感の声が上がっています。
・めちゃくちゃ分かります。よく分からない人に対して、顔は笑顔だけど全身に力が入ります。脳内で戦っちゃいますよね。
・知らない人が近付いてきた時、どうやって逃げようかを先に考えてしまいます!公園で子供を遊ばせている時も、頭の中で警報が鳴りまくりです。
・ものすごく分かります。自分1人なら逃げ切れるだろうけど、子供に手を出されたらと考えると「戦わないと!」と思うんです。
子供と外出する時は世話をするだけでなく、周囲の危険にも常に警戒している親。
さまざまな脅威に備えているため、1人で過ごす時間より何倍も疲れてしまうでしょう。
子育てをしている母親や父親には頭が下がりますね。
[文・構成/grape編集部]