『夫は育児を手伝うの?』と聞かれた北川景子 返答に「素敵」「さすがDAIGO」
公開: 更新:


「超絶に好きっす!」 つるの剛士、結婚22周年に感謝を込めた愛のメッセージを公開5児の父でタレントのつるの剛士さんが、2025年9月2日にInstagramを更新。22回目の結婚記念日を迎えたことを報告しました。

【この人と結婚してよかったと思う瞬間】 仲里依紗・中尾明慶の回答にニヤニヤしちゃう!芸能界には数多くの夫婦がいますが、その中でも自然体な関係で多くの人に愛されているのが、俳優の仲里依紗さんと中尾明慶さん夫婦でしょう。 2025年4月18日に結婚12年目を迎えた仲さんと中尾さん。本記事では、SNSに投稿さ...
- 出典
- しゃべくり007
2020年11月9日に放送されたバラエティ番組『しゃべくり007』(日本テレビ系)に、俳優の北川景子さんが出演しました。
北川さんといえば、同年9月にミュージシャンのDAIGOさんとの間にもうけた第1子を出産したばかりです。
出産後の子育てについて語った内容が、反響を呼んでいます。
北川景子が語る『育児の現実』に、共感の声
番組で、MCの上田晋也さんから「夫は育児を手伝ってくれるの?」と尋ねられた北川さん。
夫であるDAIGOさんが、行っていることを口にしました。
北川さんとDAIGOさんは、夫婦で協力して子育てを行っているようです。
その後、北川さんは第1子の出産が安産だったことを明かします。
北川さんは「無事に産まなきゃ」というプレッシャーから、出産した瞬間に達成感を味わったといいます。
初めての育児について「戸惑うこともたくさんあるけど楽しいですね」と笑顔をにじませました。
さらに、北川さんは出産前と比べて入浴などに時間が割けなくなったことを告白。「お風呂は烏の行水のようになっている」といい、次のような事情を語ります。
北川さんは、入浴などを含め「夫にみてもらっている時間は、どうしても我が子のことが気になって仕方がない」と、母親としての心境を述べました。
番組を見た視聴者からは、さまざまなコメントが寄せられています。
・出産後の様子を飾らない言葉で話す北川さんが、素敵。
・本当にその通りで共感しかない。出産すると、何をしていても我が子の様子が気になるよね…。
・DAIGOさんが積極的に育児に参加している様子が伝わってきて、うらやましくなった。2人の夫婦関係に憧れる。
親にとって、子育ては予想だにしないことの連続です。北川さんのように、出産後に「思っていたよりも大変だ」という感想を抱く人は多いでしょう。
しかし、つらく大変な一方で、子供を育てる過程で何ものにも代えがたい喜びや幸せを味わえることも。
周囲の人と協力し、つらさや喜びを分かち合いながら子育てできる環境が理想ですね。
[文・構成/grape編集部]