エレベーターでベビーカーの娘を見て、男性がハッ! その理由に「最高」「癒された」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
ある日、ベビーカーに娘を乗せて外出をした、母親のモナカ(@monakayako_ic)さん。
見知らぬ男性とのエピソードを投稿し、多くの人から「可愛い!」「素敵な話」といったコメントが寄せられました。
エレベーターで、見知らぬ男性が突然ハッとした理由
娘さんを連れ、エレベーターを利用したモナカさんは、見知らぬ年配の男性と乗り合わせたといいます。
しかし、行き先ボタンを押した男性は、男性は突然ハッとしたように娘さんのほうに振り向きました。
そして、このように謝ったのです。
※写真はイメージ
「ごめん、おじさん押しちゃった!ボタン押したかったよね?ごめん!」
男性が謝罪し始めた理由は、エレベーターの行き先ボタンを押してしまったためでした。
バスの降車ボタンや、エレベーターの行き先ボタンなど、幼い子どもは、ありとあらゆるボタンを押したがるものです。
もしかすると、男性の子どもがボタンを押したがる姿を見ていたのかもしれません。もしくは、男性も子どものころはボタンを押したがっていたのでしょうか。
思いやりあふれる優しい男性の姿に、「なんて素晴らしい御仁…!」と心温まった母親。
男性の「大変なことをやってしまった!」というような表情を見て、母親は「とんでもないです。お気持ちが嬉しいです」と伝えたといいます。
他人への思いやりを忘れず、相手が子どもでもしっかりと謝ることができる…男性の姿を見習いたいですね!
[文・構成/grape編集部]